今週は月火連休いただいてます(^^)
今日は、以前専門学校でお世話になった
先生の料理教室へいきました^ ^
ケーキの教室は お店向けにレシピを教えてくれる
本格教室ですが
お料理の教室は 普段気軽につくれるレシピを教えてくれる 日々の自分ごはん、家族ごはんの為の教室。
今日は餃子がメインで、
餃子の皮を初めて作りました!
(餃子は普段、市販の出来上がったのを焼くだけ( ´ ▽ ` ))
皮も中の餡も手作りで
素朴な味わいが優しくて、良かったです♪
食材しか入っていないから、身体にも優しそう。
天津飯と焼餃子とスープ餃子(こちらは中が海老)
と好きなものばかりでした^ ^

(天津飯は、白赤と2種類の餡があって、まだ かける前)
作ってる時間は1時間ほどなので、作り出すと
わりとあっという間に出来る感じでした^ ^
たくさん作って焼かずに持って帰れる分もあったので、夜も餃子でした^ ^
・・・・・・・・
え
日比野駅からpokojへ向かう道

西高蔵駅からだと3分くらいで
日比野駅からは10分ほどかかりますが
四季を感じられる道中です^ ^
・・・・・・・
今日は、以前専門学校でお世話になった
先生の料理教室へいきました^ ^
ケーキの教室は お店向けにレシピを教えてくれる
本格教室ですが
お料理の教室は 普段気軽につくれるレシピを教えてくれる 日々の自分ごはん、家族ごはんの為の教室。
今日は餃子がメインで、
餃子の皮を初めて作りました!
(餃子は普段、市販の出来上がったのを焼くだけ( ´ ▽ ` ))
皮も中の餡も手作りで
素朴な味わいが優しくて、良かったです♪
食材しか入っていないから、身体にも優しそう。
天津飯と焼餃子とスープ餃子(こちらは中が海老)
と好きなものばかりでした^ ^

(天津飯は、白赤と2種類の餡があって、まだ かける前)
作ってる時間は1時間ほどなので、作り出すと
わりとあっという間に出来る感じでした^ ^
たくさん作って焼かずに持って帰れる分もあったので、夜も餃子でした^ ^
・・・・・・・・
え
日比野駅からpokojへ向かう道

西高蔵駅からだと3分くらいで
日比野駅からは10分ほどかかりますが
四季を感じられる道中です^ ^
・・・・・・・
スポンサーサイト