今日は私の実家へ。
朝 準備をしながら
インコ達の放鳥タイム

今日は夜 誰もかえってこないので、少し多めにご飯をいれて
いってきます。
夜は普段遅くて 帰ってきてからも そのまま寝たままのこともあるので(ごはんは いつも朝に一日分)、
夜 帰ってこないくらいだと
ごはんは さほど問題なし。
明日の午前中には もりちゃんが一足先に帰るので、そこで明日のご飯もクリア。
多めにいれておいたら、次の日の夜くらいまでは
なんとか大丈夫なのですが
わりと最初の方に 一気に食べちゃいがちなので
一泊二日くらいまでが 安心できる不在時間かなぁ。
ごはんは すぐ胃じゃなくて
喉のところにある 「そのう」と呼ばれる場所に 溜めてるそうです
それよりも、しらすが最近 水を入れてる容器をよくひっくり返してるので
クリップでカゴに固定。

この小さい容器にいれてる水が
床に落ちてることもあれば、落ちてないけど
水が一滴も残っていないことがあって、
ここで無理やり 水浴びしてる疑惑(^_^)
それで、この飲み水用の容器+最近 下にも 水浴びできるように器をおくようにしました
そしたら一時は 落ちていなければ、水も少し残るようになったので よしよしと思ったのですが、
ここ二、三日 また下に落ちるようになったので
(どんだけ 暴れているんだろう(^。^) 見守りカメラとか置いて見てみたい。。)
カゴにクリップでとめて固定してきました
逆さまになったり、謎な状態になっていたり
面白いシラス(*^o^*)
お昼に実家について もりちゃんも合流して
ごはん食べたあと
まだ父 母と私たちしかいなくて
もりちゃんと 母と 3人でゴロゴロ漫画読んでいたら(父はジムに出かけた)
気づいたら3人とも畳の上で昼寝してました(^∇^)
のどかなひととき
夕ご飯は 妹家族もきて、わいわいと御飯たべました^ ^
甥っ子の成長が ここ数年 ほんと早いなぁ
pokojはじめた頃は まだ小学校入ったばかりで、
そこまで昔な感じもしないけど
あらためて月日の流れを感じます^ ^
朝 準備をしながら
インコ達の放鳥タイム

今日は夜 誰もかえってこないので、少し多めにご飯をいれて
いってきます。
夜は普段遅くて 帰ってきてからも そのまま寝たままのこともあるので(ごはんは いつも朝に一日分)、
夜 帰ってこないくらいだと
ごはんは さほど問題なし。
明日の午前中には もりちゃんが一足先に帰るので、そこで明日のご飯もクリア。
多めにいれておいたら、次の日の夜くらいまでは
なんとか大丈夫なのですが
わりと最初の方に 一気に食べちゃいがちなので
一泊二日くらいまでが 安心できる不在時間かなぁ。
ごはんは すぐ胃じゃなくて
喉のところにある 「そのう」と呼ばれる場所に 溜めてるそうです
それよりも、しらすが最近 水を入れてる容器をよくひっくり返してるので
クリップでカゴに固定。

この小さい容器にいれてる水が
床に落ちてることもあれば、落ちてないけど
水が一滴も残っていないことがあって、
ここで無理やり 水浴びしてる疑惑(^_^)
それで、この飲み水用の容器+最近 下にも 水浴びできるように器をおくようにしました
そしたら一時は 落ちていなければ、水も少し残るようになったので よしよしと思ったのですが、
ここ二、三日 また下に落ちるようになったので
(どんだけ 暴れているんだろう(^。^) 見守りカメラとか置いて見てみたい。。)
カゴにクリップでとめて固定してきました
逆さまになったり、謎な状態になっていたり
面白いシラス(*^o^*)
お昼に実家について もりちゃんも合流して
ごはん食べたあと
まだ父 母と私たちしかいなくて
もりちゃんと 母と 3人でゴロゴロ漫画読んでいたら(父はジムに出かけた)
気づいたら3人とも畳の上で昼寝してました(^∇^)
のどかなひととき
夕ご飯は 妹家族もきて、わいわいと御飯たべました^ ^
甥っ子の成長が ここ数年 ほんと早いなぁ
pokojはじめた頃は まだ小学校入ったばかりで、
そこまで昔な感じもしないけど
あらためて月日の流れを感じます^ ^
スポンサーサイト