fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
お休み一日目^ ^

明日の朝、10月分の経理の提出にいくので
今日は経理をやらねばなぁと

それは午後からに予定し、

午前中は栄の方に

ちょっとパーツクラブさんへ行きたくて
(アクセサリーのパーツ屋さんですが、アネックスビルから最近センパ地下街へ移転されたみたいでした!)




今日って8日。。
あ!東別院でもマルシェやってる!

あ!電車がドニチエコきっぷ使える日だ!


と、思いついて

栄の手前の東別院でいったん寄り道^ ^


買いたい納豆があって、行ってきました^ ^

納豆は大粒が好きですが、普通の大粒よりも大粒で
お豆から育てられてる納豆。


覚王山の好きな和のおやつのお店、ocoboさんも出店されてて、あんみつ、白玉も。

ファスティング明けの最初のオヤツ(^。^)


今日はまだ胃が小さめで沢山は食べれないのですが
少しづつちょこちょこ食べてました

でもまだ肉や揚げ物は控えてみて
納豆や味噌汁、

あと夜は大豆ミートでビビンバ作ってみました^ ^

食べ物が美味しい~
幸せじゃぁ~



夜仕事しながらYouTubeをイヤフォンで聴いてる中で

光の絵を描かれてるチエアートさんの最近の動画をみて、
素敵なメッセージの会でした

https://youtu.be/oNvNFydznT4



一番最後に一言にまとめたメッセージがあるのですが

「どうかなんでも言いなりにならないで下さい。
違うと感じることはnoと表現できるようになってください。
素直さとは、従順になることではありません。
自分をしっかり持つこと。
自分の光から離れない強さを持つこと。」

あと、

失敗は怖い、恥ずかしい

ってのは、実はそう思わされてきたことで

本当は、失敗は祝福である

って内容も印象的でした^ ^

思わされてきたこと。そこからついた概念って、
きっとたくさんある。
こうある「べき」って考えは特に。

それがダメとかじゃなくて、

あれ?そうとは限らないんじゃ?とか、
そうじゃなくても、良いのかも!
って思た時って、ふっと緩みますね~

私はお店を始めた最初の頃

お店やってるから
あまり休みをとってはいけない、
って考えがどこかにあったからか
休むのにちょっと罪悪感もあったんですよね~

特に二日間とか^ ^

そういった、自分で自分を縛ってることって
探すとたくさんあったりして
気づいてないことも多そうだけど

意識、自覚するだけで
少し軽くなりますね^ ^

いまは、嬉しい。有り難い。
に変わりました^ ^


明日もお休みありがとうございます!

好きでやってる仕事なので、仕事に行くのが嫌だ
とかは全くないし、
やりがいをもって働けてますが

休みは休みで素直に嬉しい^ ^







スポンサーサイト



11/08|日々の事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR