昨日の営業後に
この前習ってきたモンブランショートケーキを
レシピみて思い出しながら作りました^ ^
教室では材料を計量して用意してくれてるし
作り方の方に集中してたから、あまり意識してなかったのだけど
栗のペーストや渋皮煮
めちゃふんだんに使ってるな~!
と改めて思いました(^。^)
スポンジにもマロンペースト混ぜ、
なかのクリームは 沢山のマロンペーストとホワイトチョコを(フランス産の美味しいホワイトチョコを砂糖のかわりに)
上のモンブランクリームは栗の渋皮煮の裏漉しを


習った時は四角い形で作ったけど
丸でやってみました
作ってみて思ったのが
スポンジの厚さをもう少し薄くしても良いかなと思いました^ ^
写真だと、やや上の角度から撮ってるから
そんな厚く見えないけど
わりと厚みあります(^。^)
食後に食べる方が多いので
ほんのちょっとの事だけど
今回の1.2cm幅を、次回は1cm幅にしようかな^ ^
さいきん栗メニューが
栗とアーモンドのケーキ、
栗のベイクドチーズケーキもよくやっていて
またこれも栗だから
全部取り揃えるというよりは
どれかしらあるように
しばらくやっていこうかなと思います^ ^
栗メニューは、他にも
マロンショコラ、栗のシブーストも作れるのですが
栗感がより強いのは、上の3種類だなと思います。
月火とお休みいただきます。
今週もありがとうございました!
明日、glueckさんに制作依頼する生地を持っていこうと思っていて、その生地を入れて渡す袋を
ちょうど糸巻きの包装紙が残っていたのを思い出し
紙袋にしました♪

紙とか、たまってきてるから
こうやって袋にしてくのも良いな♪
どんどん使っていこうかと!
&ご自由にコーナーにも
また紙類ボンボンいれようと思っております
ちょっと手持ちを減らしたくなっております^ ^
もう10月も終わりに近づいてますね。
11月も月火休みの予定です~^ ^
この前習ってきたモンブランショートケーキを
レシピみて思い出しながら作りました^ ^
教室では材料を計量して用意してくれてるし
作り方の方に集中してたから、あまり意識してなかったのだけど
栗のペーストや渋皮煮
めちゃふんだんに使ってるな~!
と改めて思いました(^。^)
スポンジにもマロンペースト混ぜ、
なかのクリームは 沢山のマロンペーストとホワイトチョコを(フランス産の美味しいホワイトチョコを砂糖のかわりに)
上のモンブランクリームは栗の渋皮煮の裏漉しを


習った時は四角い形で作ったけど
丸でやってみました
作ってみて思ったのが
スポンジの厚さをもう少し薄くしても良いかなと思いました^ ^
写真だと、やや上の角度から撮ってるから
そんな厚く見えないけど
わりと厚みあります(^。^)
食後に食べる方が多いので
ほんのちょっとの事だけど
今回の1.2cm幅を、次回は1cm幅にしようかな^ ^
さいきん栗メニューが
栗とアーモンドのケーキ、
栗のベイクドチーズケーキもよくやっていて
またこれも栗だから
全部取り揃えるというよりは
どれかしらあるように
しばらくやっていこうかなと思います^ ^
栗メニューは、他にも
マロンショコラ、栗のシブーストも作れるのですが
栗感がより強いのは、上の3種類だなと思います。
月火とお休みいただきます。
今週もありがとうございました!
明日、glueckさんに制作依頼する生地を持っていこうと思っていて、その生地を入れて渡す袋を
ちょうど糸巻きの包装紙が残っていたのを思い出し
紙袋にしました♪

紙とか、たまってきてるから
こうやって袋にしてくのも良いな♪
どんどん使っていこうかと!
&ご自由にコーナーにも
また紙類ボンボンいれようと思っております
ちょっと手持ちを減らしたくなっております^ ^
もう10月も終わりに近づいてますね。
11月も月火休みの予定です~^ ^
スポンサーサイト