fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
テイクアウト営業を始めてから
時々販売している、下茹済の筍ですが

最初は、
お世話になってる八百屋さんの
取引先さんのレストランなど自粛で閉まってしまったりしてると思うから、

少しでも野菜達が無駄になってしまわないようにと

お店で使うだけじゃなく、
店頭で販売してみることも思いついたのですが



そう沢山あるわけじゃないけど
思ったよりも、買っていってくださって、

リピートしてくださる方もいらっしゃるし、


先週は、
筍が無いタイミングの日に

筍ありますか?と2回くらいお伺いがあったりして


わりと頻繁に買ってきては下茹でしてて

もりちゃん、時に筍屋さんになってます(^。^)


以前は皮付きのまま、真空にかけていましたが、

先週いきなり真空の機械が壊れました∑(゚Д゚)


もう筍を茹で済だったので、
すぐ近くの家電屋さんに問い合わせて、あるとの事で
買いにいきました。



そしたら、
前のよりも吸引力UPみたいで、空気の抜けは良いのですが、
張り付く部分に少しでも水分があると、
シールがつかず、、

(そう書いてありました)


筍をよく拭き取っても、中から多少水分が出てきて、
吸引力が良い分、ちょっとした水分もしっかり引き上げて
真空にすると封を閉じれないという。。



そこで、真空にはせず、茹で汁ごと閉じることにしました。
水が入っていても、シールする部分が乾いていれば
しっかり綴じました^ ^


ヌカごと入っていて水が濁ってますが
この方が少しだけ長持ちするようです。


取り出したときは、お手数ですが
一度筍を水で軽く洗ってくださいませm(__)m



今回の筍は、新登場

加賀野菜の筍

金沢は雪が深いため、筍がゆっくり育ち、
日本で一番遅い出荷だそうです。

その分、養分も多く吸収。
甘み・香り・旨みが他よりも秀でているとか!




700円+税

明日もございます^ ^





デリ盛り合わせは、土曜日までお休みします。


段戸山高原牛のローストビーフサラダ、
まだあります(^∇^)


お肉追加調理中~


実際もっと美味しそうだったのに、

角度が悪かったかな、、
鰹節にみえる( ̄ー ̄ )


お肉の焼き面かえたタイミングでもう一度!

もっと鰹節_:(´ཀ`」 ∠):


でも、召し上がってくださった方には
とっても好評でしたよ~(*^o^*)



今日は、スズキのカダイフ包み率が高く終了しました!


明日は
トリムネ、
ポークロース、
えび

の3種の予定です^ ^





愛知県、なんか急に解除に向かいそうですね。

でも、急にもとに戻せない状態だし、

pokojは、予定通り
5月はテイクアウトのみ、
最終週は準備期間
6月から席の数を調整してイートインとテイクアウトを並行して

という形で
じんわり解除していこうと思います^ ^





05/14|未分類コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR