fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
今日から、当面の間
テイクアウトのみの営業となりました。


金曜日の夜に急遽決めて、
土曜日は普通営業していた流れで

今日からテイクアウトのみとしたので、

まだ店内のレイアウトとかもそのままでしたが

朝、はっと思い立って、
お会計の場所だけ
今の入り口右側から、厨房に近いほうにつくりました^ ^



まだ取ってつけたような感じですが(^。^)



テイクアウトのみというのが
緊急事態宣言が出ている5/6までなのか、

もしくは伸びて
1ヶ月くらいになるのか、それ以上か
今は わかりかねますが


伸びそうな気もするし、

仮にそこまで長くならなかったとしても

とりあえず感なレイアウトをもう少し変えて、

せっかくだから
右側の隠れ席は潰して雑貨のスペースを広げて
見やすい上に、人との距離も取れるようにしたり


今雑貨スペースで席との仕切りで使っている
パーテーションを今のレジの後ろに持ってきたり

いじりたいと思います^ ^



今日のテイクアウトは、デリ三点盛りというメニューも
登場しました



タンドリーチキンの上にのってる茹で卵は
ビーツで色付けしました


昨日と比べると お昼の注文が少なくて
デリ盛りも在庫7ほどしか無かったのに全然残っていましたが
(昨日は昼のうちに完売)

今日は夜の方が忙しくなり
完売しました^ ^


デリのメニューは固定では無く、
仕入れにいったときに見つけた食材や、
他のメニューの仕込みとの兼ね合いで

流動的になります(^ ^)
(内容も、種類も、有無も)



テイクアウトのご注文が増えた この土日で
当然電話に出る頻度が増したのですが

2月に電話の子機が壊れて
入り口近くの親機のみをずっと使っていたので

電話がなると厨房から入り口の方へ走る
という効率の悪い事をしてました(^◇^;)


壊れたときに、子機だけ探してみたけど古くてもうなくて

すぐに新しい電話機を買っていました。

今度は、不要な宣伝FAXを印刷しなくて良いように、
印刷前に内容が見れる物が良いなぁと思っていたら、
型落ちのオタックスがセールで売られてて即購入♪


なのに、なぜすぐ変えなかったかというと、

前の電話(FAX機)のインクリボンの替えが丸っと一本残っていて、
次のには使えなかったので

インクリボン使うまで親機のみで頑張ってました(^◇^;)


それでも前までは電話はFAXの方が多いくらいで
無い日もあるしってくらいで
そこまで不便さ感じていなかったのですが

テイクアウトで電話が増えた昨日から

子機ないと不便すぎて(そりゃそうですよね(^_-))

明日はレイアウトもいじったりしながら
FAXも取り替えるぞ!!
と意気込んでます。




今週もありがとうございました!

明日は定休日で、
火曜日からまたテイクアウト営業をいたします^ ^















スポンサーサイト



04/20|pokojでの日々のことコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR