今週の営業が始まりました。
食べに来てくれる方、
テイクアウトの方、
半々くらいで、そして混み合うこともなく
ほそぼそと営業しています。
テイクアウトのメニューで
パスタは、生麺を使ってるから 伸びやすいし微妙かねと話してたのですが、
生麺を茹でずに付けて、家で茹でてもらって
(生パスタなので、乾麺のように最初ハミ出さないし(笑)、3分でOK)
ソースをつける案というのも上がってきております。
茹でる手間はあるけど
茹でたのを持って帰るより
断然おいしい!
職場とかで食べたい方には、厳しいですけどね(^◇^;)
でも今のところ見ていると
おうちで食べるであろう方ばかり。
まだ計画段階なのですが、
近々始めれると思います^ ^
麺は岡崎の時麺さんの生麺を使っています。
愛知県産の小麦粉で作られた、もっちり感のある麺です。
朝一で
嬉しい差し入れが(*^^*)

朝食べそびれてたので、あけた瞬間に手が伸びました(^◇^)
おいしくいただきました(^^)
食べに来てくれる方、
テイクアウトの方、
半々くらいで、そして混み合うこともなく
ほそぼそと営業しています。
テイクアウトのメニューで
パスタは、生麺を使ってるから 伸びやすいし微妙かねと話してたのですが、
生麺を茹でずに付けて、家で茹でてもらって
(生パスタなので、乾麺のように最初ハミ出さないし(笑)、3分でOK)
ソースをつける案というのも上がってきております。
茹でる手間はあるけど
茹でたのを持って帰るより
断然おいしい!
職場とかで食べたい方には、厳しいですけどね(^◇^;)
でも今のところ見ていると
おうちで食べるであろう方ばかり。
まだ計画段階なのですが、
近々始めれると思います^ ^
麺は岡崎の時麺さんの生麺を使っています。
愛知県産の小麦粉で作られた、もっちり感のある麺です。
朝一で
嬉しい差し入れが(*^^*)

朝食べそびれてたので、あけた瞬間に手が伸びました(^◇^)
おいしくいただきました(^^)
スポンサーサイト