今日登場した
ベジタブルカレー

ベジタブルなのは
上のお野菜達だけでは無く
ベースのカレーも、スパイス、野菜のだし、醤油、麹、味噌、大豆ミートなど使って、植物性オンリー。
上の野菜は固定じゃ無く、仕入れの具合で変わったりもするかもです^ ^
早ければ土曜日には無くなるかもですが
またの機につくるかもしれません^ ^
シブーストオランジュを作りました♪
タルトにオレンジの皮をいれたアパレイユ(卵や生クリームなど合わせた液)をいれて焼いた土台に
今回果実はデコポンを入れました^ ^

この上にオレンジのシブーストクリームをのせます
このケーキ、段階ごとに いったん時間を置くので
数日にわけて作っています(^。^)
タルト生地をしこむ
↓
一晩寝かす
↓
タルト生地を型にしく
↓
数時間冷やす
↓
タルト焼く
↓
中のアパレイユ生地を作ってタルトにしいて焼く
↓
冷ます
ここまでは、一旦停止しながら のんびりな過程ですが
上にのせるシブーストクリームは、
作り始めたら中断できず、手早く一気に進めないといけないので
シブーストクリームは営業終わってから
短期集中(^ ^)
シブーストクリームをつくる工程の一つで
イタリアンメレンゲがちょっと苦手でしたが
だいぶコツを掴んで 手際良くできるようになりました^ ^
最近断捨離してて、
ご自由にお持ち帰りくださいコーナーが充実しています(^。^)

たいていの物は、一回切りの登場の物ですが
繰り返し繰り返し入れていて
その都度無くなっていくものがあります。
それは何かというと、、

レシートの芯!!
キャッシュレスキャンペーンが始まってから
カード率もあがり
控えの発行で、お客様と店と控えを2枚出すので
レシートの消耗がいっきに増えたのですが
それによって、芯が 前より頻繁に出るようになって、
本来そのままゴミ箱ですが
なんとなく、持ち帰りコーナーに数個入れておいたら
無くなってて、その後も入れる度
無くなっていたので、いまは芯が出たらそのコーナー行きになりました(^。^)
ベジタブルカレー

ベジタブルなのは
上のお野菜達だけでは無く
ベースのカレーも、スパイス、野菜のだし、醤油、麹、味噌、大豆ミートなど使って、植物性オンリー。
上の野菜は固定じゃ無く、仕入れの具合で変わったりもするかもです^ ^
早ければ土曜日には無くなるかもですが
またの機につくるかもしれません^ ^
シブーストオランジュを作りました♪
タルトにオレンジの皮をいれたアパレイユ(卵や生クリームなど合わせた液)をいれて焼いた土台に
今回果実はデコポンを入れました^ ^

この上にオレンジのシブーストクリームをのせます
このケーキ、段階ごとに いったん時間を置くので
数日にわけて作っています(^。^)
タルト生地をしこむ
↓
一晩寝かす
↓
タルト生地を型にしく
↓
数時間冷やす
↓
タルト焼く
↓
中のアパレイユ生地を作ってタルトにしいて焼く
↓
冷ます
ここまでは、一旦停止しながら のんびりな過程ですが
上にのせるシブーストクリームは、
作り始めたら中断できず、手早く一気に進めないといけないので
シブーストクリームは営業終わってから
短期集中(^ ^)
シブーストクリームをつくる工程の一つで
イタリアンメレンゲがちょっと苦手でしたが
だいぶコツを掴んで 手際良くできるようになりました^ ^
最近断捨離してて、
ご自由にお持ち帰りくださいコーナーが充実しています(^。^)

たいていの物は、一回切りの登場の物ですが
繰り返し繰り返し入れていて
その都度無くなっていくものがあります。
それは何かというと、、

レシートの芯!!
キャッシュレスキャンペーンが始まってから
カード率もあがり
控えの発行で、お客様と店と控えを2枚出すので
レシートの消耗がいっきに増えたのですが
それによって、芯が 前より頻繁に出るようになって、
本来そのままゴミ箱ですが
なんとなく、持ち帰りコーナーに数個入れておいたら
無くなってて、その後も入れる度
無くなっていたので、いまは芯が出たらそのコーナー行きになりました(^。^)
スポンサーサイト