fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事





**********************
(お詫び)
本日、電話のコンセントがぬけていて
電話が切れてしまっていました>_<(夕方発覚)

もしお電話をかけてくださった方がいらっしゃいましたら、申し訳ございませんでした。

**********************



12月が始まりました。

一年が早い( ̄▽ ̄)

やりたい事がたくさんあったり、あらたに出来たりしたけど、
あまり進んだ気がしないまま今年最後の月になってしまいました。



つい最近聞いた事の中に、
何かを取り入れようとするには
何かを捨てないと入らない
(コップがいっぱいの状態で新しい水は入らない)

という言葉をきいて、

たしかに、手が埋まってるところに
次々いろいろ考えは出てきて手を出しちゃうので

今年最後の月だと思って足掻くのでは無くて
今月は詰め込むよりも、ちょっと整理することに意識を傾けてみようと思いました^ ^


それで、今日早速終わってから
明日リサイクルステーションに持って行こうと、
たまったカタログとか、冊子とか
棚から出してきて荷造り始めました(^。^)


って、整理するって、
単純に断捨離かいっ!


って感じですが(^。^)


自分の場合、実際、物がおおくて滞っている部分、進まない部分も結構あって、
(家も店も物に溢れていて、よく何かを探していたりする事が多いし)

勉強したい事とか、進めたい事とか
いろいろあるけれども、12月は整える強化月間!
と決めてみました^ ^


でも勿論先に仕事があって、
それ以外の部分での優先順位なので
時間は意識して作らないといけないなぁと思ってます(^。^)




来年気持ちよくスタート出来るように。


今日は近くの会場であるコンサートの影響で、
久しぶりティータイムがずっと満席で賑わっておりました^ ^


夕方お客様をお見送りしたときに
ふと空を見たら
三日月と夕焼けが綺麗でした(^。^)






明日は定休日です。

午前中はリサイクルステーションいって
あと先月分の経理やったり
仕込みやったり。


家に帰ってからも、
古くて来てないアウターとか、
パジャマ行きになった伸びた服とか
袋詰め。
(Tシャツとか、のびるとパジャマ行きになるけど、パジャマこんなに要らんし!
って状態)

明日、雑紙や本、古布のリサイクルへ。


ここ数年、そういった物たちをちょこちょこ出したり、最近は捨てるには勿体ないけどってものはメルカリだしたり、ちょこまかやってたことは やってたけど、
ぱっと見 量感全く減っていない!

家に小さい部屋だけど、開かずの間があって、
物置になってますが、
そこを空っぽにして、事務とか勉強する部屋に変えていきたいです。

と、ブログにも書く事によって、尻をたたいております(^。^)

前から時々断捨離 断捨離 言っておりますが
もっと目に見えてスッキリしたーーーーい



今週もありがとうございました!!











スポンサーサイト



12/02|pokojでの日々のことコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR