fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事





今日は お店で やりたい事が二つあって、

1.ケーキづくり
2.ネットショップづくり進める


だったのですが、


とりあえず まずはスポンジを焼き始めて
焼いてる間と、冷ましてる間に



他ごとを始めてしまい、、、



結局 1と2の中では
スポンジを焼いただけで終わってしまいました(°▽°)




他ごとというのが、

以前レイアウト替えした時に
ワインセラー置くようにした場所の
ブレーカーがよく落ちるようになってしまい

ご飯を炊いてると、圧力マックスになるときに落ちることが多くなってしまいました(>人<;)

なので、炊くときは 湯気が出てきたら
隣の保温してるジャーをいったん切るとか、
使用中のもののどれかの電源を落さないといけなくて(^_^;)



前も、湯沸しポットとパニーニメーカーを同時に使ったら必ず落ちたり


これは電力が足りてないのかな?と
最近、電力会社にあげたほうがよいか相談したのでありました。


そしたらなんと、
主のブレーカーや、全部落ちるとかだと足りていないけど
一部が落ちるのであれば、その部分に集中してるだけなので、
分散させたほうが良いとの事でした。

しかも、アンペアをあげても、一つづつの電力は変わらずで 結局落ちるので
一部だけ 上げるとかの場合は、
ほかの業者さんに依頼して工事になるという事でした。


んー、じゃあ、

ワインセラーを
どこかにもっていくかと言うことになり
(一番 開け閉めすくない家電だから、多少位置が遠くなても不便がすくない)


そうなると、雑貨とかレジの方しかなくて、
どうにか置けないか いろいろ什器を移動してみたりしてるうちに、夕方になってしまいました( ̄∀ ̄)

まだ とっ散らかってるので、
明日また片付けせねば。。



最近ほんとう思うのが

持ち物が多い事によっての時間のロスが多すぎるなと。
家もですが、すごく乱れたり、片付けに時間がかかるのは 物が多いからというのが
最近やっとわかってきました。

ミニマリストにあごがれます。

今日も、いろいろ移動するタイミングに一気に
いろいろ処分をしたらよいのに
その選択がしきれず (置き方とか考えてたら時間なくなって)
結局もどすだけに。。



夕方からは 気を取り直して焼き鳥たべにいきました^ ^

もりちゃんが、共通の友人と昼間遊んでいて
その流れで 急遽 三人で晩飯へ。


古い友人ですが、最近は特によく つるんでるなぁ(^O^)




こちらのレバー串が、
ふっくらしっとりで、好き(*゚∀゚*)

マイレバー♪
2本づつ食べました。
3本にしても良かったかな。



今週は、月火休みで 明日もお休みいただきます。



ブログ書きながら
インコ達がシーンとしてると思ったら

寝てました(^。^)

充電しながら書いていて
拡大してとったので 荒いですが
首突っ込んで寝てるのが わかります




炊飯ジャーを のぞく マメ。



ごはんは、入ってませんでした












スポンサーサイト



10/15|日々の事コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR