今日は 紙もの雑貨ずきな お友達と、紙ものイベントを開催中の三重県にあるカフェに行ってきました^ ^
名古屋から1時間~1時間半くらいで、
ちょっと遠足気分になってしまい、ついてすぐランチだと言うのに
お互いお菓子を持ち寄ってました(o^^o)
(これ以外にもカバンに、、)

駅に到着!

カフェは駅から数十秒という近さ!
そして、すごくステキな造りのお店でした♪


まずは お食事。
ハンバーグにしました。
盛り付けも素敵で、美味しかったです^ ^

そして
イベントコーナーに!
こちらの紙ものイベントが行われてました

ウズウズするアイテムが沢山あって、ぐるぐると
何周もまわりました(^。^)
絞りに絞って、(可愛くても 沢山持ってて余ってるアイテムとかは ぐっとこらえたり)
3アイテム。
まずまっさきに見つけて即極めだったのが、
以前欲しいなと思った絵本で、
販売されてる場所も限られて ネットで数件しか出てこなかった絵本を こちらで見つけてしまいました( ´ ▽ ` )

そして、ステキな一筆箋と ラッピング袋

電車の本数が少なかったので、この電車にのると決めていて
たべ終わってから雑貨を見る時間は20分以上あったのですが、
電車の時間ギリギリに(^。^)
電車で1時間のって、1店舗のカフェにだけ行って帰ってくる。
贅沢なひとときでした^ ^
JR名古屋駅のホームの売店で
めんべいと安永餅の小分けタイプを見つけて
お土産と言う名のオヤツに^ ^

3時頃戻ってきたので、商工会議所いったり
店で少し作業を。
自家製グラノーラ。

固形の具材は オートミール、アーモンド、ひまわりの種と かなりシンプルですが、
主にトッピング的に使っているので、程よい感じ^ ^
風味づけに スパイス2.3種類と焙煎玄米粉を入れてます☆
甘さも控えめ
明日の火曜日から営業します
お休みありがとうございました!!





名古屋から1時間~1時間半くらいで、
ちょっと遠足気分になってしまい、ついてすぐランチだと言うのに
お互いお菓子を持ち寄ってました(o^^o)
(これ以外にもカバンに、、)

駅に到着!

カフェは駅から数十秒という近さ!
そして、すごくステキな造りのお店でした♪


まずは お食事。
ハンバーグにしました。
盛り付けも素敵で、美味しかったです^ ^

そして
イベントコーナーに!
こちらの紙ものイベントが行われてました

ウズウズするアイテムが沢山あって、ぐるぐると
何周もまわりました(^。^)
絞りに絞って、(可愛くても 沢山持ってて余ってるアイテムとかは ぐっとこらえたり)
3アイテム。
まずまっさきに見つけて即極めだったのが、
以前欲しいなと思った絵本で、
販売されてる場所も限られて ネットで数件しか出てこなかった絵本を こちらで見つけてしまいました( ´ ▽ ` )

そして、ステキな一筆箋と ラッピング袋

電車の本数が少なかったので、この電車にのると決めていて
たべ終わってから雑貨を見る時間は20分以上あったのですが、
電車の時間ギリギリに(^。^)
電車で1時間のって、1店舗のカフェにだけ行って帰ってくる。
贅沢なひとときでした^ ^
JR名古屋駅のホームの売店で
めんべいと安永餅の小分けタイプを見つけて
お土産と言う名のオヤツに^ ^

3時頃戻ってきたので、商工会議所いったり
店で少し作業を。
自家製グラノーラ。

固形の具材は オートミール、アーモンド、ひまわりの種と かなりシンプルですが、
主にトッピング的に使っているので、程よい感じ^ ^
風味づけに スパイス2.3種類と焙煎玄米粉を入れてます☆
甘さも控えめ
明日の火曜日から営業します
お休みありがとうございました!!


スポンサーサイト