fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
ここ数日 プレートメニューなどで使っている野菜で、すごく興味をもって貰えてる野菜があります


↑上にのってる長~い緑の土筆のような野菜


昨日今日で あちこちのお客様が、これは何ですか⁉︎と聞いてくれました(^ ^)


こちらは「アスパラソバージュ」です

アスパラガスとは
科は同じでも、属する種類は違っていて

アスパラガス→ユリ科アスパラガス属
アスパラソバージュ→ユリ科オオアマナ属の多年草

ヨーロッパに広く分布し、ピレネー山地に多く自生していて
春を告げる山菜として知られているそうです(^ ^)

4~5月のほんの2~3週間だけしか出回らない野菜で、今回買ってきた分が無くなったら 終わりです

過去にも登場した年もありました。
昨年は買えず、今年は買えました(^。^)


まだ数日 一部のメニューで入ってると思います( ^∀^)




夜パスタメニューが

最近まで、白えびのペペロンチーノ 一種類になっていましたが

佐久島産あさりと 渥美サーモンのクリームパスタ


復活!

復活といっても、こないだまでのサーモンは福井サーモンで、今度は渥美サーモンです。

渥美サーモンは、最近なかなか買えなくて久しぶりに買えました!

渥美半島の地で、最先端の養殖テクノロジーを使って養殖したサーモン。
地下から汲み上げた冷涼できれいな海水を使い、
無菌状態で養殖できるので、薬品は一切使用していないそうです(^。^)





レトロ新聞6月号が届きました☆
ご自由にお持ちください♪









スポンサーサイト



06/08|pokoj (飲食)コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR