ハロウィン終わったタイミングですが、、
今日は カボチャとクリームチーズのタルトを作ってました(^-^)

緑の模様は、モリンガの粉を使ってみました

栄養素が たっくさん含まれてるようですが、
焼いたので、どうだろう。。
熱に弱い栄養素は無くなっちゃってるかな。。
甘さ控えめで、かぼちゃ感があって、美味しくは あるのですが
ちょっと単調で、もう少し なにか加えたいような。
クリーム的なものを加えようかなと思って
チョコとカボチャは合うから、チョコのクリームなんてどうかなーと
生クリームでは無くて
普段ガトーショコラに添えてたりミニパフェに使っているマスカルポーネのクリームに
溶かしたチョコを混ぜてみました。
これはこれで、美味しいチョコのクリームに♪

マスカルポーネのクリームは 出来るだけ切らさないよう作るので
チョコバージョンも出来たら また幅が広がりそうです(^^)
まずは、かぼちゃのタルトに添えようかな。
やってみた繋がりですが
スピカさんのシフォンケーキを、そのまま おやつで食べたりしてましたが
朝 チーズを摩り下ろして トーストにしてみました!
表面はサクッとするけど、中のフワフワ感はそのままで、甘さと チーズのしょっぱさの兼ね合いか好きな感じでした(*´∇`*)

今日は カボチャとクリームチーズのタルトを作ってました(^-^)

緑の模様は、モリンガの粉を使ってみました

栄養素が たっくさん含まれてるようですが、
焼いたので、どうだろう。。
熱に弱い栄養素は無くなっちゃってるかな。。
甘さ控えめで、かぼちゃ感があって、美味しくは あるのですが
ちょっと単調で、もう少し なにか加えたいような。
クリーム的なものを加えようかなと思って
チョコとカボチャは合うから、チョコのクリームなんてどうかなーと
生クリームでは無くて
普段ガトーショコラに添えてたりミニパフェに使っているマスカルポーネのクリームに
溶かしたチョコを混ぜてみました。
これはこれで、美味しいチョコのクリームに♪

マスカルポーネのクリームは 出来るだけ切らさないよう作るので
チョコバージョンも出来たら また幅が広がりそうです(^^)
まずは、かぼちゃのタルトに添えようかな。
やってみた繋がりですが
スピカさんのシフォンケーキを、そのまま おやつで食べたりしてましたが
朝 チーズを摩り下ろして トーストにしてみました!
表面はサクッとするけど、中のフワフワ感はそのままで、甘さと チーズのしょっぱさの兼ね合いか好きな感じでした(*´∇`*)

スポンサーサイト