fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
今日は お休みでした。


4.5日前の予定では 今日は もりちゃんのお母さんに会いに行って、あと 鳥の病院へ診察にいく予定でした。


セキセイインコのスズが、2年前くらいに
鼻の色がキレイなブルーから 茶色になったときに診せに行ったときに
セキセイインコのオスが最もかかりやすいらしい精巣腫瘍と診断されて

そのときの話で、病気が進行すると 飛べなくなるし、止まり木にも止まれなくなるから
カゴの中の床の部分での生活になってくると聞きました

それからこの2年くらい鼻の色が変わっただけで、ずっと元気いっぱいでした(^_^)


それがここ最近 ちょっとお腹がぽっこりし始めてきて、ああ、ついに進行が始まったかなと思って、
でもまだまだ元気で飛べなくなる感じもなくて、
飛べなくなってしまうと
ほかのインコ達が飛び回ってるときに 1人カゴでじっとしてないといけないのは 可哀想だなと思って、遊べるうちは遊ばせてあげたいなと思いながら遊ばせていて
そして病院いって、診せつつ今後の生活のアドバイスをうけに行こうと思った矢先

遊んでいる最中に 急に死んでしまいました(;_;)


いま思うと、お腹が少し大きくなってきて体重が重くなって飛んだりしたのが
心臓に負担がかかったのかもしれません。

カゴから出したりしてちゃいかんかったかな(><)

少し進行は見せても、まだ全然元気だったので
まさかそんな急に別れが来ると思わなくて。。
ここ数日、皆すずロスで 思い出してはすぐジワっときちゃいますが

特に ヒナの頃から5年間側にいるマメが見ててせつない。

朝カゴから出したときに
以前は まっさきに洗面所いって、鏡見てぼーっとしてるのが好きだったのに
カゴの上や 高い所に行って すずと呼び合っていた時の声を出して 鳴いてます

雄同士で兄弟みたいな関係で、ふだん べったりくっついてる感じでは無かったのですが
例えば どっちかが人の肩に止まって 隣の部屋に着いて来ちゃったりして お互いの姿が見えなくなると、呼ぶ声で呼び合ってました

今は マメの呼び声だけが 響きます


しばらくすると 諦めて 鳴くのはやめるのですが、
今日はスズの写真や動画を見せたりしてみたら じっと見て 鳴きやんでました


夜は呼ばないので、朝 思い出して探しちゃうのかな。。

すずは 一番器用で 人との付き合い、ほかのインコ達との付き合い も上手くて うちでは中心的な感じだったし、そして急すぎて皆にとって ぽっかり開いた穴感もとても大きい。

今日は お別れしてきました。

5年と8ヶ月、うちにきて楽しみや喜びをくれたことに感謝してます


残った マメとキナコ。
マメは キナコの元気すぎるペースがちょっと苦手っぽくて、よく追われて逃げてるのですが
キナコが大人しく隣にいるような時は、並んでる光景も見るようになりました


すずは うまくキナコと遊んでいて、
マメとの距離感も旨かったので どちらにとっても心地よい存在のようでした。
中間にいたスズがいないことになれて、お互い 心地よい存在に少しづつなれたらいいなあと思います







スポンサーサイト



08/22|未分類コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR