昨日のサーモンに続いて、
今日はハマチです(^。^)
今日ランチで登場してた 渥美サーモンは、お昼でちょうど無くなって、
夕方からは ハマチが入れ替わりで登場しました(^ ^)
島根県産 天然ハマチ。
まるっと一匹買ってきました。
大根と一緒に煮て、ぶり大根ならぬハマチ大根。
煮物は久しぶりです(^ ^)
明日も登場します☆
サーモン、ハマチと来ると
ある思い出が蘇ります。
一度ブログにも書いたことあるような 無いような。
もう15年くらい前ですが
バイトしてた居酒屋さんで、カウンターの目の前に魚のショーケースがあって、
お刺身にする魚が並べられてたのですが、
その日、外国の方がいらっしゃって、ショーケースの目の前に座ってました
私を呼んで、
サーモンを指差して 「ハマチ⁉︎」
と言ってきたので、
「NO!サーモン!」と答えたら
また「ハマチ?」
私も「NO!サーモン!」
と繰り返してたら
紙に字を書き始めました。
そこには
「How much?」と書かれていて、
ハマチじゃなくて、値段聞かれてました^_^
5年ほど居た その居酒屋時代は ほんと楽しいバイト先でした(^。^)
そのあと 雑貨屋へ。
雑貨屋さん入ったばかりの頃は、
居酒屋さんの後だったから、いらっしゃいませが元気過ぎると言われました(笑)
その頃は 店を始めるなんて思っていなかったのですが、長く勤めているうちに 考えるようになりました。
もりちゃんも 私も、
料理を考えて作ったり、商品を仕入れて並べたりすることは これまでの経験をもとに おこなってますが、
経営というのは初めてで、
今までなんとなく勢いで手探りやってきちゃったのですが、
最近ようやく 考えの甘さとか見えてきて、経営していくことの難しさとか、
今だけを考えてたらいかんな~とか
思うようになりました^_^
有難い事に 繰り返して来てくださる お客様や、
近くにイベント会場がある環境にも恵まれ、
せっかく来ていただいてるのに、経営力の低さを ようやく実感してます( ̄∇ ̄)
5月から 少し変更させて貰いたい事 もろもろ、まだ準備中ですが、
喜んで貰える、満足して貰える お店にしながら
ちゃんとうまくまわして 還元もできるよう
頑張りたいです!
スタンプカードの件では
よく利用してくださってる方から、雑貨だけ残すとかじゃなく、どちらも無しにしてしまったら?
とおっしゃってくださる方もいて
いろいろ迷い中ですが
あらかじめ、増えていっても続けていけそうな企画にしたり
対象外のもの(ちょっとの割引で赤字になってしまうもの)をつくったりしようかなと
考えてます^ ^
最初やってたことを 色々やめていくと、
「付き合い始めた頃は優しかったのに」状態になってしまいそうなので
喜んでもらえるような企画も考えていきたいです。
ビーフストロガノフを また今月のどこかで 作れそうなのですが、まだ仕入れなど調整中で
日にちが言えなくてスミマセン。。
決まり次第 またお知らせいたします^ ^
今日はハマチです(^。^)
今日ランチで登場してた 渥美サーモンは、お昼でちょうど無くなって、
夕方からは ハマチが入れ替わりで登場しました(^ ^)
島根県産 天然ハマチ。
まるっと一匹買ってきました。
大根と一緒に煮て、ぶり大根ならぬハマチ大根。
煮物は久しぶりです(^ ^)
明日も登場します☆
サーモン、ハマチと来ると
ある思い出が蘇ります。
一度ブログにも書いたことあるような 無いような。
もう15年くらい前ですが
バイトしてた居酒屋さんで、カウンターの目の前に魚のショーケースがあって、
お刺身にする魚が並べられてたのですが、
その日、外国の方がいらっしゃって、ショーケースの目の前に座ってました
私を呼んで、
サーモンを指差して 「ハマチ⁉︎」
と言ってきたので、
「NO!サーモン!」と答えたら
また「ハマチ?」
私も「NO!サーモン!」
と繰り返してたら
紙に字を書き始めました。
そこには
「How much?」と書かれていて、
ハマチじゃなくて、値段聞かれてました^_^
5年ほど居た その居酒屋時代は ほんと楽しいバイト先でした(^。^)
そのあと 雑貨屋へ。
雑貨屋さん入ったばかりの頃は、
居酒屋さんの後だったから、いらっしゃいませが元気過ぎると言われました(笑)
その頃は 店を始めるなんて思っていなかったのですが、長く勤めているうちに 考えるようになりました。
もりちゃんも 私も、
料理を考えて作ったり、商品を仕入れて並べたりすることは これまでの経験をもとに おこなってますが、
経営というのは初めてで、
今までなんとなく勢いで手探りやってきちゃったのですが、
最近ようやく 考えの甘さとか見えてきて、経営していくことの難しさとか、
今だけを考えてたらいかんな~とか
思うようになりました^_^
有難い事に 繰り返して来てくださる お客様や、
近くにイベント会場がある環境にも恵まれ、
せっかく来ていただいてるのに、経営力の低さを ようやく実感してます( ̄∇ ̄)
5月から 少し変更させて貰いたい事 もろもろ、まだ準備中ですが、
喜んで貰える、満足して貰える お店にしながら
ちゃんとうまくまわして 還元もできるよう
頑張りたいです!
スタンプカードの件では
よく利用してくださってる方から、雑貨だけ残すとかじゃなく、どちらも無しにしてしまったら?
とおっしゃってくださる方もいて
いろいろ迷い中ですが
あらかじめ、増えていっても続けていけそうな企画にしたり
対象外のもの(ちょっとの割引で赤字になってしまうもの)をつくったりしようかなと
考えてます^ ^
最初やってたことを 色々やめていくと、
「付き合い始めた頃は優しかったのに」状態になってしまいそうなので
喜んでもらえるような企画も考えていきたいです。
ビーフストロガノフを また今月のどこかで 作れそうなのですが、まだ仕入れなど調整中で
日にちが言えなくてスミマセン。。
決まり次第 またお知らせいたします^ ^
スポンサーサイト