今日 pokojプレートで登場した
お魚メニューのサーモン「渥美サーモン」は
お魚屋さんにオススメしてもらって
初めて仕入れてみたサーモン。
なかなか良いサーモンだそうで、
臭みもなく
本当は 生が一番美味しいようなのですが
pokojプレートで、ムニエルになりました(^。^)

酒粕と菜の花のクリームソース
正式には、渥美プレミアムラスサーモン。
田原市で養殖されてるサーモンで、
塩分が含まれる地下水だそうです。
明日もまだ登場します~
(魚屋さんにも毎回あるわけでは無いみたいで、今後は 未定ですが
また買うこともあるかもしれません^ ^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はデザートメニューの
ガトーショコラと
バナナとココナッツのタルトを作りました♪

ガトーショコラのチョコレートが前回分から
フランス産の KAOKAオーガニックチョコレートを
使用しています。
卵は平飼い卵、生クリームは北海道産生クリーム、砂糖は きび砂糖
チョコレートや生クリームは、最初のころより分量も少し増やして
何気にグレードアップしています♡
明日あるデザートは
この二種類と、
桜のレアチーズケーキと
ミニパフェ
です^ ^
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝の三羽衆

水を浴びてボサボサのキナコを
まめすずが 不思議そうに見てました(^。^)
お魚メニューのサーモン「渥美サーモン」は
お魚屋さんにオススメしてもらって
初めて仕入れてみたサーモン。
なかなか良いサーモンだそうで、
臭みもなく
本当は 生が一番美味しいようなのですが
pokojプレートで、ムニエルになりました(^。^)

酒粕と菜の花のクリームソース
正式には、渥美プレミアムラスサーモン。
田原市で養殖されてるサーモンで、
塩分が含まれる地下水だそうです。
明日もまだ登場します~
(魚屋さんにも毎回あるわけでは無いみたいで、今後は 未定ですが
また買うこともあるかもしれません^ ^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はデザートメニューの
ガトーショコラと
バナナとココナッツのタルトを作りました♪

ガトーショコラのチョコレートが前回分から
フランス産の KAOKAオーガニックチョコレートを
使用しています。
卵は平飼い卵、生クリームは北海道産生クリーム、砂糖は きび砂糖
チョコレートや生クリームは、最初のころより分量も少し増やして
何気にグレードアップしています♡
明日あるデザートは
この二種類と、
桜のレアチーズケーキと
ミニパフェ
です^ ^
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝の三羽衆

水を浴びてボサボサのキナコを
まめすずが 不思議そうに見てました(^。^)
スポンサーサイト