UCÀVさんの焼菓子が入荷しました。
pokojでは今回初入荷です☆
焼菓子は今までパティスリーミニョンヌさんのみ お取り扱いさせてもらっていましたが
(現在ミニョンヌさんは産休中☆)
平行して こちらのお菓子も取り扱わせてもらうことになりました。
今日入荷したお菓子を紹介します^^
価格や説明を書いたpopも一緒に撮りました
今回初めての入荷の前に
以前個人的に注文させてもらい、お試しセットで少しづつ頂きました。
どのお菓子も 美味しかったのですが、
クグロフ型パウンドケーキ

こちらの「kouglif」特にお気に入りです☆
カシスタルト

こちらは もともと単品では販売されてなくて、新商品の詰め合わせのギフトの中の一つだったのですが
単品でも可能という事で、単品で作って貰いました^^
フロランタン

ディアマン

スペキュロス

ボワット

上の3種類のフロランタン、ディアマン、スペキュロス、そしてマドレーヌ、フィナンシェの詰め合わせ。
少しづつ色々お試し頂けます
こちらの箱に入っているので、このままプレゼントにもオススメです♪

コロンビエ

上のお菓子(ボワット)と同じ規格の箱に入っています。
こちらも特にお気に入りの一つなのですが、美味しくて幸せな気持ちになりました^^
フェーブと言われる小さな陶器が入っていて、切り分けて食べた時に当たった人は 翌年結婚するという言い伝えがあるそうです。幸せなイメージの言い伝えなので、出て来たら ほっこり嬉しい気持ちになりそうですね
材料にすごくこだわっています。
(小麦粉)
有機JAS認定、オーガニック小麦粉使用。良質な北米産の薄力小麦を100%使用。
農地。加工、流通、全ての段階で厳しい審査を受けて認定されています。
また、ポストハーベスト処理の心配の無いオーガニック原料を使用し、
国内の有機JAS認定工場で製粉されています。
(チョコレート)
KAOKA 社の有機JAS認定チョコレート使用。カカオ豆の栽培からチョコレートの製造まで
全てのプロセスにおいてオーガニックで作られています。
また、フェアトレードの精神に基づきカカオ栽培者の生活水準の向上につとめています。
(全卵)
純国産鶏、後藤もみじの鶏卵を使用。
愛知県、渥美半島の温暖な気候で放し飼いで育てられた後藤もみじ鶏は高栄養価、
低コレステロールを意識した自然食材を特殊配合した有機飼料で育てられています。
さらに有機飼料を発酵させる事で栄養、美味しさ満点の卵が生まれます。
もちろん、抗生物質等の薬品は一切不使用、病原菌検査を徹底して行なっているため
安心してお菓子作りに使用する事ができます。
UCÀVさんについて、サイトに書かれてる紹介文を引用させていただきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スイーツギフト専門店です。
ギフトを贈る人、受け取る人、その周り全ての人を笑顔にする商品を提供したい
という想いからフランス語であなたへの贈り物(un cadeau à vous)という意味を込めたUCÀV(ユーセーアーヴェー)と名付けました。
美味しくて可愛い、安心安全な材料で作ったスイーツを
大切な想いと共にギフトに込めてお届けするお手伝いをさせて頂きます。
伝統あるフランス菓子がさらに美味しく可愛くなるために材料や型にこだわって焼き上げております。
有機JAS認定の小麦粉、砂糖、チョコレート、
有機飼料で飼育した国産鶏、後藤もみじの卵を使用。
お菓子一つ一つには古い歴史や言い伝えがありフランスでは常に人々の生活の中心にあります。
特別な日に食べるお菓子、また何でもない日に食べるお菓子。
その両方をご用意してお待ちしております。
お菓子を通して沢山の方々に幸せと感動を提供させて頂きたいと思っております。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カシスタルトやクグロフは、店内で召し上がっていただく事も出来ますので
食後のおやつとして、お茶のお供としても 是非是非♪
9月までは要冷蔵のお菓子も多いので、日中持ち歩きにあまり適さないお菓子もございます。
クグロフ、カシスタルト、コロンビエは 冷蔵庫から在庫をお出しします。
店内は冷房が効いてますので店頭に1個づつお出ししてますが
冷蔵庫の方に在庫がまだある場合がございますので、おっしゃってください^^
もろもろの料金の関係で、UCÀVさんのサイトで販売されている価格より
30〜40円ほどプラスさせてもらっていますm(_ _)m
今日少しづつ売れて行きましたが、まだ完売のお菓子はございません
(残り少ないお菓子は ございます)
次回ももう予定を決めていて、7月16日に販売したいと考えています
同じ日に、雑貨の個展や、限定メニューなども企画しています。
明日、明後日には、来月のお休み予定と合わせてお知らせしたいと思います!
今週日曜日(26日)
御予約が入って来ていて お席があとカウンターと2名様テーブル1つとなっております
御予定されてる場合は、御予約されることをおすすめいたします〜^^
あ!あと終了したメニューがございます。
夜パスタの
ラタトゥイユの冷製タリオリーニが終了となりました。
生ハムとフルーツトマトの冷製パスタは引き続き行なっております☆
pokojでは今回初入荷です☆
焼菓子は今までパティスリーミニョンヌさんのみ お取り扱いさせてもらっていましたが
(現在ミニョンヌさんは産休中☆)
平行して こちらのお菓子も取り扱わせてもらうことになりました。
今日入荷したお菓子を紹介します^^
価格や説明を書いたpopも一緒に撮りました
今回初めての入荷の前に
以前個人的に注文させてもらい、お試しセットで少しづつ頂きました。
どのお菓子も 美味しかったのですが、
クグロフ型パウンドケーキ

こちらの「kouglif」特にお気に入りです☆
カシスタルト

こちらは もともと単品では販売されてなくて、新商品の詰め合わせのギフトの中の一つだったのですが
単品でも可能という事で、単品で作って貰いました^^
フロランタン

ディアマン

スペキュロス

ボワット

上の3種類のフロランタン、ディアマン、スペキュロス、そしてマドレーヌ、フィナンシェの詰め合わせ。
少しづつ色々お試し頂けます
こちらの箱に入っているので、このままプレゼントにもオススメです♪

コロンビエ

上のお菓子(ボワット)と同じ規格の箱に入っています。
こちらも特にお気に入りの一つなのですが、美味しくて幸せな気持ちになりました^^
フェーブと言われる小さな陶器が入っていて、切り分けて食べた時に当たった人は 翌年結婚するという言い伝えがあるそうです。幸せなイメージの言い伝えなので、出て来たら ほっこり嬉しい気持ちになりそうですね
材料にすごくこだわっています。
(小麦粉)
有機JAS認定、オーガニック小麦粉使用。良質な北米産の薄力小麦を100%使用。
農地。加工、流通、全ての段階で厳しい審査を受けて認定されています。
また、ポストハーベスト処理の心配の無いオーガニック原料を使用し、
国内の有機JAS認定工場で製粉されています。
(チョコレート)
KAOKA 社の有機JAS認定チョコレート使用。カカオ豆の栽培からチョコレートの製造まで
全てのプロセスにおいてオーガニックで作られています。
また、フェアトレードの精神に基づきカカオ栽培者の生活水準の向上につとめています。
(全卵)
純国産鶏、後藤もみじの鶏卵を使用。
愛知県、渥美半島の温暖な気候で放し飼いで育てられた後藤もみじ鶏は高栄養価、
低コレステロールを意識した自然食材を特殊配合した有機飼料で育てられています。
さらに有機飼料を発酵させる事で栄養、美味しさ満点の卵が生まれます。
もちろん、抗生物質等の薬品は一切不使用、病原菌検査を徹底して行なっているため
安心してお菓子作りに使用する事ができます。
UCÀVさんについて、サイトに書かれてる紹介文を引用させていただきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スイーツギフト専門店です。
ギフトを贈る人、受け取る人、その周り全ての人を笑顔にする商品を提供したい
という想いからフランス語であなたへの贈り物(un cadeau à vous)という意味を込めたUCÀV(ユーセーアーヴェー)と名付けました。
美味しくて可愛い、安心安全な材料で作ったスイーツを
大切な想いと共にギフトに込めてお届けするお手伝いをさせて頂きます。
伝統あるフランス菓子がさらに美味しく可愛くなるために材料や型にこだわって焼き上げております。
有機JAS認定の小麦粉、砂糖、チョコレート、
有機飼料で飼育した国産鶏、後藤もみじの卵を使用。
お菓子一つ一つには古い歴史や言い伝えがありフランスでは常に人々の生活の中心にあります。
特別な日に食べるお菓子、また何でもない日に食べるお菓子。
その両方をご用意してお待ちしております。
お菓子を通して沢山の方々に幸せと感動を提供させて頂きたいと思っております。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カシスタルトやクグロフは、店内で召し上がっていただく事も出来ますので
食後のおやつとして、お茶のお供としても 是非是非♪
9月までは要冷蔵のお菓子も多いので、日中持ち歩きにあまり適さないお菓子もございます。
クグロフ、カシスタルト、コロンビエは 冷蔵庫から在庫をお出しします。
店内は冷房が効いてますので店頭に1個づつお出ししてますが
冷蔵庫の方に在庫がまだある場合がございますので、おっしゃってください^^
もろもろの料金の関係で、UCÀVさんのサイトで販売されている価格より
30〜40円ほどプラスさせてもらっていますm(_ _)m
今日少しづつ売れて行きましたが、まだ完売のお菓子はございません
(残り少ないお菓子は ございます)
次回ももう予定を決めていて、7月16日に販売したいと考えています
同じ日に、雑貨の個展や、限定メニューなども企画しています。
明日、明後日には、来月のお休み予定と合わせてお知らせしたいと思います!
今週日曜日(26日)
御予約が入って来ていて お席があとカウンターと2名様テーブル1つとなっております
御予定されてる場合は、御予約されることをおすすめいたします〜^^
あ!あと終了したメニューがございます。
夜パスタの
ラタトゥイユの冷製タリオリーニが終了となりました。
生ハムとフルーツトマトの冷製パスタは引き続き行なっております☆
スポンサーサイト