旅行2日目
御前崎周辺のマルシェなどを楽しんでから、法多山へ
子供のころは年に1度連れて行ってもらっていた お寺なのですが
厄よけで有名なお寺&お団子が美味しい^ー^
お参りの後は茶店で緑茶を頂きながらお団子を食べました♪

お昼は、回転寿しならぬ流れ寿司
タッチパッドで注文したお寿司が テーブルまで流れてきました^^

このあたりならではの生シラスや桜海老も食べれました☆

その後は帰路につき、夕方からは仕事でした!
でもきれいな景色を見れたり、おいしいものを頂き
気分転換できました!
連休ありがとうございました^0^
昨日もアップしましたが、スマホのカメラのパノラマという機能を初めて活かせれました^^
天気にも恵まれ何よりでした。


夕陽が本当にきれいでした☆

父母に用意していた赤いパンツも今日渡しました^^
申年の申の日に赤いパンツを贈ると良いみたいですね!!
健康でいれるとか、長患いしないとか!?
12年に1度しかない申年で、今日は ちょうど申の日で、どうせなら申の刻は何時だろうと調べてみたら15時〜17時で、
ちょうど渡せる時間だ!!と思い、申年申の日申の刻と3つ揃いのタイミングで渡せました^0^

明日より営業いたします。
夜は団体様の御予約で お席少なくなっております〜
御前崎周辺のマルシェなどを楽しんでから、法多山へ
子供のころは年に1度連れて行ってもらっていた お寺なのですが
厄よけで有名なお寺&お団子が美味しい^ー^
お参りの後は茶店で緑茶を頂きながらお団子を食べました♪

お昼は、回転寿しならぬ流れ寿司
タッチパッドで注文したお寿司が テーブルまで流れてきました^^

このあたりならではの生シラスや桜海老も食べれました☆

その後は帰路につき、夕方からは仕事でした!
でもきれいな景色を見れたり、おいしいものを頂き
気分転換できました!
連休ありがとうございました^0^
昨日もアップしましたが、スマホのカメラのパノラマという機能を初めて活かせれました^^
天気にも恵まれ何よりでした。


夕陽が本当にきれいでした☆

父母に用意していた赤いパンツも今日渡しました^^
申年の申の日に赤いパンツを贈ると良いみたいですね!!
健康でいれるとか、長患いしないとか!?
12年に1度しかない申年で、今日は ちょうど申の日で、どうせなら申の刻は何時だろうと調べてみたら15時〜17時で、
ちょうど渡せる時間だ!!と思い、申年申の日申の刻と3つ揃いのタイミングで渡せました^0^

明日より営業いたします。
夜は団体様の御予約で お席少なくなっております〜
スポンサーサイト