このまえ プレートメニューで
「黒酢すぶた」と、「魚の香草パン粉焼 タルタルソース」を行なったときに、
黒酢すぶたの味付けとタルタルソースを組み合わせたら美味しそうだね!って話になり、
それを実行したメニューが今日登場の
「寒サワラの黒酢南蛮 タルタルソース添え」でした^0^

明日も継続予定です
そして、突如 作った一品メニュー
夜のみですが、一時的に登場してます
錦爽鶏と さつまいものテリーヌ 600円

下仁田葱でまわりを巻いていて、パテと違う歯ごたえとさっぱり感があります
とりあえず短期間の予定ですが
クリスマスの24、25の2日間は、こういった前菜の一品も少し行なう予定です。
ちょっとだけ、食堂→ビストロ気味に^^
今日夜にviajeさんのアクセサリーが入荷しましたが、まだ写真撮れていないので明日アップします~^^
今日の夜ご飯は
父の信州土産の蕎麦と、母の日光土産の湯葉をコラボで(^。^)

「黒酢すぶた」と、「魚の香草パン粉焼 タルタルソース」を行なったときに、
黒酢すぶたの味付けとタルタルソースを組み合わせたら美味しそうだね!って話になり、
それを実行したメニューが今日登場の
「寒サワラの黒酢南蛮 タルタルソース添え」でした^0^

明日も継続予定です
そして、突如 作った一品メニュー
夜のみですが、一時的に登場してます
錦爽鶏と さつまいものテリーヌ 600円

下仁田葱でまわりを巻いていて、パテと違う歯ごたえとさっぱり感があります
とりあえず短期間の予定ですが
クリスマスの24、25の2日間は、こういった前菜の一品も少し行なう予定です。
ちょっとだけ、食堂→ビストロ気味に^^
今日夜にviajeさんのアクセサリーが入荷しましたが、まだ写真撮れていないので明日アップします~^^
今日の夜ご飯は
父の信州土産の蕎麦と、母の日光土産の湯葉をコラボで(^。^)

スポンサーサイト