昨日は20時半に、もうオーダー分は終了してたのですが、
急遽30分短縮してオーダーストップさせて頂きすみませんでした。
残り30分で、みえたお客様もいらっしゃらなかったので、お断りする事もなかったのですが、
20時半頃に、もりちゃん父(87)からSOSの電話が入り、見に行くと電話の前で動けなくなっていて、救急車を呼びました。
検査をしてもらった結果、
十二指腸潰瘍と言う事でした。
少しの間入院となりましたが、
ここ一ヶ月くらいで不調を訴えていて、二度ほど病院行っても原因がわからなくて どうしたものかとなっていたのですが、
はっきり原因がわかったので治す方法もわかり、大事に至ることでは無かったし、わけのわからない心細さからは解放されて、とりあえずは良かったです。
今日入院の荷物を持って行ったり手続きしたりで行った時には、
もう しっかりしゃべっていて、
数日前まで食欲が全然無かったのに、絶食の為もあるかもですが、もう何か食べたそうでした^ ^
退院して、普通に食べれるようになったら、好きな鰻とか また食べに行けたら良いなと思います^ ^
もう外食とか無理なんじゃ、、という感じだったので。
足腰がだいぶ弱くなってるので、一人で外出は出来ないのですが、
家では自分で朝はパンを焼き、コーヒーを入れ、洗濯機を回し、洗濯物を干し、
家で今自分で出来ることは自分でやっています。
洗濯機を干す時に、腕が上がりづらくなってきたと言い、
じゃあ低めのラックなんて どうだろう?と思ったけど、もりちゃんは、腕を上げるのも大事かもと考え(上がらなくなっちゃうから)、そうだなと思いました。
私も最近の健康診断で、骨粗鬆症の検査で骨密度が標準以下になってきていて、
それからいろいろ聞いたり調べたりしたところ、ただカルシウムを取ればよいということでもなくて、
多少骨をいじめると言うか、負担をかけるのも大事って事で、最近階段を選ぶようにしたり、とりあえず運動という運動は まだ始めれてないのですが、駅から店までの500mくらいを あえて走ったりしてます(^。^)
しかも軽やかに前に走る感じじゃなくて、かかとに響く感じでドシドシって感じで。
見る人からすると、急いでるようで、全然進んでないと思われそうですが(^◇^;)
なので、朝走ってるのは、遅刻しそうだからじゃないです( ´ ▽ ` )
出来る事から少しでもと思って。
標準に戻るよう頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
来年は、運動をちゃんと始めたいと思ってます。
今日は夕方前に東山公園近くに
服の展示会にちょっと行ってきて、
その場所のすぐ近くに素敵なお店があるので合わせて立ち寄りました。
一件は、本屋さんのon readingさん。
一度だけ行ったことがあり、今日は二回目ですが、買ったのもは本では無くスープ!(^。^)
美味しそうだったんで(涎)

ちょうど、今池のスタジオマノマノさん主催の、「にちよう市のスープ日和」という、名前だけで素敵な感じがプンプンただよってるイベントが行われていて、参加してる お店さんが 自店でも それにむけた商品などを展開していて、
本会場へは予定的に行けないのですが、たまたま ちょっとだけ垣間見ることができ、良かったです
今週日曜日まで行われてるみたいで、(12/1.2はお休み)
スープにまつわる、いろんなものが集まるそうで
美味しそうなスープ、パン屋さん、焼き菓子などのお店が集まってるようで、あ~いいなあ~~~( ´ ▽ ` )
もう一件、キッシュが有名なmetsaさんに始めて入りました!
でも昼ご飯が遅く、お腹は すいてなくてキッシュは断念。
お茶しました。
それでもちゃっかりケーキは食す^_^

帰りがけ、やっぱりキッシュも口惜しく、そうだ!明日の朝ごはんにしよう!と持って帰りました(*^^*)
そのあとまだ用事が控えてましたが、持ち歩き問題なさそうだったので。
夜は東洋医学の講座へ行きました。
今日習ったことの中に、いろいろと繋がってるという考えの中で、ここが悪くなると、ここにも影響してって話の中で、
例えばの話の中に、十二指腸潰瘍のワードが出て来て驚きました=3
奥が深いです(まだ全然浅いとこですが^_^)
今日は長々とすみません(-_^)
急遽30分短縮してオーダーストップさせて頂きすみませんでした。
残り30分で、みえたお客様もいらっしゃらなかったので、お断りする事もなかったのですが、
20時半頃に、もりちゃん父(87)からSOSの電話が入り、見に行くと電話の前で動けなくなっていて、救急車を呼びました。
検査をしてもらった結果、
十二指腸潰瘍と言う事でした。
少しの間入院となりましたが、
ここ一ヶ月くらいで不調を訴えていて、二度ほど病院行っても原因がわからなくて どうしたものかとなっていたのですが、
はっきり原因がわかったので治す方法もわかり、大事に至ることでは無かったし、わけのわからない心細さからは解放されて、とりあえずは良かったです。
今日入院の荷物を持って行ったり手続きしたりで行った時には、
もう しっかりしゃべっていて、
数日前まで食欲が全然無かったのに、絶食の為もあるかもですが、もう何か食べたそうでした^ ^
退院して、普通に食べれるようになったら、好きな鰻とか また食べに行けたら良いなと思います^ ^
もう外食とか無理なんじゃ、、という感じだったので。
足腰がだいぶ弱くなってるので、一人で外出は出来ないのですが、
家では自分で朝はパンを焼き、コーヒーを入れ、洗濯機を回し、洗濯物を干し、
家で今自分で出来ることは自分でやっています。
洗濯機を干す時に、腕が上がりづらくなってきたと言い、
じゃあ低めのラックなんて どうだろう?と思ったけど、もりちゃんは、腕を上げるのも大事かもと考え(上がらなくなっちゃうから)、そうだなと思いました。
私も最近の健康診断で、骨粗鬆症の検査で骨密度が標準以下になってきていて、
それからいろいろ聞いたり調べたりしたところ、ただカルシウムを取ればよいということでもなくて、
多少骨をいじめると言うか、負担をかけるのも大事って事で、最近階段を選ぶようにしたり、とりあえず運動という運動は まだ始めれてないのですが、駅から店までの500mくらいを あえて走ったりしてます(^。^)
しかも軽やかに前に走る感じじゃなくて、かかとに響く感じでドシドシって感じで。
見る人からすると、急いでるようで、全然進んでないと思われそうですが(^◇^;)
なので、朝走ってるのは、遅刻しそうだからじゃないです( ´ ▽ ` )
出来る事から少しでもと思って。
標準に戻るよう頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
来年は、運動をちゃんと始めたいと思ってます。
今日は夕方前に東山公園近くに
服の展示会にちょっと行ってきて、
その場所のすぐ近くに素敵なお店があるので合わせて立ち寄りました。
一件は、本屋さんのon readingさん。
一度だけ行ったことがあり、今日は二回目ですが、買ったのもは本では無くスープ!(^。^)
美味しそうだったんで(涎)

ちょうど、今池のスタジオマノマノさん主催の、「にちよう市のスープ日和」という、名前だけで素敵な感じがプンプンただよってるイベントが行われていて、参加してる お店さんが 自店でも それにむけた商品などを展開していて、
本会場へは予定的に行けないのですが、たまたま ちょっとだけ垣間見ることができ、良かったです
今週日曜日まで行われてるみたいで、(12/1.2はお休み)
スープにまつわる、いろんなものが集まるそうで
美味しそうなスープ、パン屋さん、焼き菓子などのお店が集まってるようで、あ~いいなあ~~~( ´ ▽ ` )
もう一件、キッシュが有名なmetsaさんに始めて入りました!
でも昼ご飯が遅く、お腹は すいてなくてキッシュは断念。
お茶しました。
それでもちゃっかりケーキは食す^_^

帰りがけ、やっぱりキッシュも口惜しく、そうだ!明日の朝ごはんにしよう!と持って帰りました(*^^*)
そのあとまだ用事が控えてましたが、持ち歩き問題なさそうだったので。
夜は東洋医学の講座へ行きました。
今日習ったことの中に、いろいろと繋がってるという考えの中で、ここが悪くなると、ここにも影響してって話の中で、
例えばの話の中に、十二指腸潰瘍のワードが出て来て驚きました=3
奥が深いです(まだ全然浅いとこですが^_^)
今日は長々とすみません(-_^)