今日はランチが久しぶりにごった返しておりました^ー^
2時頃までに30人近くの方がいらっしゃり、濃密な4時間でした。
でもその後〜閉店(21時)までの長い時間は5名様ほどと
すごいメリハリは1日でした
今日そんなメリハリな日だったので、もりちゃんは仕込みに励み、私はショップカードを作ってました。
10月から少し営業時間の変更があるので、もう出来次第、新しいものに差し替えていこうと思います。
飲食スペースと雑貨の営業時間が異なってくるので、最近は2業種わけて書くようにしてます^^

なんか雑貨が独立したみたいですが(笑)
営業時間に少しズレが出るだけで、今までと特に何も変わりません。
でもカフェに雑貨コーナーが併設されているという感じだと、カフェの利用しないと駄目かな?って思う方もいらっしゃるようなので(もうだいぶ無くなりましたが、たまーに、雑貨だけでもいいですか?って聞かれるかたもいらっしゃったので)
ごはん屋です!雑貨屋です!と、どっちもあるし、どっちの利用でもどうぞ感up!(実際たいして意識されないかもですが
)
名刺サイズなのですが、折るってのも良いかもと折り事に

豆本のようになりました^^
でもページはありませんので、ただの折った紙です。。
中にそれぞれの営業時間や地図などの情報を書きました。
ただ、難しいのが、A4の紙に10枚配置して両面するとズレる
名刺サイズの紙に1枚づつプリントすればズレは解消するけど
プリンターの後ろの名刺サイズなどの紙を送る方が、どうも調子悪いのです
ちょっとそれは また考えるとして
少しずれてるけど数枚プリントした分は、もう置いちゃってます(文字はギリギリ切れなかった)

表のpokojの部分は、オープンの時に妹が作ってくれたロゴを使いたいところですが
うまく用いれなかったので、とりあえず素材集から用いたのですが
また良い方法聞いてみよう^ー^
2時頃までに30人近くの方がいらっしゃり、濃密な4時間でした。
でもその後〜閉店(21時)までの長い時間は5名様ほどと
すごいメリハリは1日でした

今日そんなメリハリな日だったので、もりちゃんは仕込みに励み、私はショップカードを作ってました。
10月から少し営業時間の変更があるので、もう出来次第、新しいものに差し替えていこうと思います。
飲食スペースと雑貨の営業時間が異なってくるので、最近は2業種わけて書くようにしてます^^

なんか雑貨が独立したみたいですが(笑)
営業時間に少しズレが出るだけで、今までと特に何も変わりません。
でもカフェに雑貨コーナーが併設されているという感じだと、カフェの利用しないと駄目かな?って思う方もいらっしゃるようなので(もうだいぶ無くなりましたが、たまーに、雑貨だけでもいいですか?って聞かれるかたもいらっしゃったので)
ごはん屋です!雑貨屋です!と、どっちもあるし、どっちの利用でもどうぞ感up!(実際たいして意識されないかもですが

名刺サイズなのですが、折るってのも良いかもと折り事に

豆本のようになりました^^
でもページはありませんので、ただの折った紙です。。
中にそれぞれの営業時間や地図などの情報を書きました。
ただ、難しいのが、A4の紙に10枚配置して両面するとズレる

名刺サイズの紙に1枚づつプリントすればズレは解消するけど
プリンターの後ろの名刺サイズなどの紙を送る方が、どうも調子悪いのです

ちょっとそれは また考えるとして
少しずれてるけど数枚プリントした分は、もう置いちゃってます(文字はギリギリ切れなかった)

表のpokojの部分は、オープンの時に妹が作ってくれたロゴを使いたいところですが
うまく用いれなかったので、とりあえず素材集から用いたのですが
また良い方法聞いてみよう^ー^
スポンサーサイト