最近よく登場してる、紫カリフラワー

よく、もともとこの色なんですかと聞かれますが、もともと紫です(^-^)
あと、四角豆という豆も、最近よく登場しますが、全然豆っぽくない風貌です( ´ ▽ ` )

(写真なかったので、ネットから引用)
沖縄では、ウリズンと呼ばれるらしいです
紫のカリフラワー、白のカリフラワー、黄色のカリフラワーと三色登場する時があるのですが、三色並んでると見た目きれいで楽しい(^ ^)
そしてズッキーニ ロマネスコ

断面がなみなみしてます(^o^)
サラダは最近はバジルで作ったドレッシングなのですが、好評なので、続けてます(^o^)
明日は夕方からミニョンヌさんの焼菓子の販売があります。
今日はまたせっせと、紙袋の用意をしました(^ ^)

10枚だけ、花の包装紙で手提げを作りました(10枚でエネルギー切れちゃった( ´ ▽ ` ))
あと、漫画「テルマエロマエ」が、貸出してたのが返ってきて、そのまま店に置いちゃってますのでカフェで読めます(^-^)


よく、もともとこの色なんですかと聞かれますが、もともと紫です(^-^)
あと、四角豆という豆も、最近よく登場しますが、全然豆っぽくない風貌です( ´ ▽ ` )

(写真なかったので、ネットから引用)
沖縄では、ウリズンと呼ばれるらしいです
紫のカリフラワー、白のカリフラワー、黄色のカリフラワーと三色登場する時があるのですが、三色並んでると見た目きれいで楽しい(^ ^)
そしてズッキーニ ロマネスコ

断面がなみなみしてます(^o^)
サラダは最近はバジルで作ったドレッシングなのですが、好評なので、続けてます(^o^)
明日は夕方からミニョンヌさんの焼菓子の販売があります。
今日はまたせっせと、紙袋の用意をしました(^ ^)

10枚だけ、花の包装紙で手提げを作りました(10枚でエネルギー切れちゃった( ´ ▽ ` ))
あと、漫画「テルマエロマエ」が、貸出してたのが返ってきて、そのまま店に置いちゃってますのでカフェで読めます(^-^)

スポンサーサイト