たまに、厨房でキレイな色の野菜や、かわった形の野菜とか見つけると隠し撮りしてます(^。^)
いや、隠し撮りじゃないか。堂々と(^。^)
最近撮った野菜
ラディッシュ
有機なので、形は不揃いらしいけど、色がキレイ~
さや大根

花の咲いたあとの、種になる前のサヤの状態。
見た目、豆っぽいけど、味はちゃんと大根(^。^)
アスパラソバージュ

ヨーロッパの方で生えてる野生のアスパラの一種だそうです。
最近では日本でも苦労して栽培に成功したらしく、この写真のは国産。
でもとれる時期が短く、国産のは もう終わってしまったらしく 最近買ってきてるのはフランス産。これも多分もうじき終わりかも
野菜じゃ無いけど。
カダイフ

たまに魚をくるんで焼いたメニューがありますが、バリバリとした食感が美味しい(^-^)
アスパラソバージュ、私は初めて聞いたし、初めて見たけど、カフェで使ってるとこは、そうそう無いかもって事で、私もいろんな知らない野菜を最近見る事ができ、いろいろ勉強になります(^-^)
料理は しないけどね(^-^)
いや、隠し撮りじゃないか。堂々と(^。^)
最近撮った野菜
ラディッシュ

有機なので、形は不揃いらしいけど、色がキレイ~
さや大根

花の咲いたあとの、種になる前のサヤの状態。
見た目、豆っぽいけど、味はちゃんと大根(^。^)
アスパラソバージュ

ヨーロッパの方で生えてる野生のアスパラの一種だそうです。
最近では日本でも苦労して栽培に成功したらしく、この写真のは国産。
でもとれる時期が短く、国産のは もう終わってしまったらしく 最近買ってきてるのはフランス産。これも多分もうじき終わりかも
野菜じゃ無いけど。
カダイフ

たまに魚をくるんで焼いたメニューがありますが、バリバリとした食感が美味しい(^-^)
アスパラソバージュ、私は初めて聞いたし、初めて見たけど、カフェで使ってるとこは、そうそう無いかもって事で、私もいろんな知らない野菜を最近見る事ができ、いろいろ勉強になります(^-^)
料理は しないけどね(^-^)
スポンサーサイト