今使ってるパソコン、私物のMacintoshなのですが、今後 会計ソフトとかの導入で Windowsだといろいろ都合良さそうな事が多そうだなと思って迷ってました(^_^)
それで、マックは私物だし、店用で改めて購入を検討してたとこに、一枚のチラシが!
ケーズデンキの、日替りの特売のチラシ。
今日のお店の休みの日の特売内容みたらパソコンが!
東芝dynabook、Windows7、4GB、Office2010搭載で49800円ってのを見て、
今日ケーズデンキに行ってみました!
限定五台で、オープンして30分たってたし、どうだろ~と思ったら まだありました☆
整理券の品だったみたいだけど、よく知らずにパソコン売り場見てたら
どこにあるかわからなくて 入口にチラシもって立ってた店員さんに聞いたら整理券をくれました。
そして整理券をレジに持ってって商品と引き換える感じだったのですが、パソコンをそんな気軽な感じでレジでお金払って ホイっと貰う感じに ちょっと戸惑いました(笑)
そんなわけで、店のパソコンを買えました(^ ^)

安く買えてヨカッタ(^-^)
経理の事が、まだよくわかってないので地道に勉強していきます(~_~;)
とりあえず、青色申告会に入って、来年の青色申告にむけて いろいろ聞いたりしながらやってこうかと思います(^з^)
それで、マックは私物だし、店用で改めて購入を検討してたとこに、一枚のチラシが!
ケーズデンキの、日替りの特売のチラシ。
今日のお店の休みの日の特売内容みたらパソコンが!
東芝dynabook、Windows7、4GB、Office2010搭載で49800円ってのを見て、
今日ケーズデンキに行ってみました!
限定五台で、オープンして30分たってたし、どうだろ~と思ったら まだありました☆
整理券の品だったみたいだけど、よく知らずにパソコン売り場見てたら
どこにあるかわからなくて 入口にチラシもって立ってた店員さんに聞いたら整理券をくれました。
そして整理券をレジに持ってって商品と引き換える感じだったのですが、パソコンをそんな気軽な感じでレジでお金払って ホイっと貰う感じに ちょっと戸惑いました(笑)
そんなわけで、店のパソコンを買えました(^ ^)

安く買えてヨカッタ(^-^)
経理の事が、まだよくわかってないので地道に勉強していきます(~_~;)
とりあえず、青色申告会に入って、来年の青色申告にむけて いろいろ聞いたりしながらやってこうかと思います(^з^)
スポンサーサイト