fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
今日は工事は始まって初めての雨。
でもポツポツ降ったり、やんだりで、多少の雨だったので差し支えなく作業できました。

今日の工事は床板貼りや、外のガラスの枠貼りが進んでいました。

木の枠が入って、さらに くっきりしました


外では昨日作った色で、表の上と左右の端に貼る板を塗ったり




それと、料理をする飲食店の場合、キッチンとホールの境目にちょっとした扉が無いと許可がおりないので
すが、以前が軽食の喫茶店で扉の方が付けていなかったので
大工さんが使わない物入れの扉を加工して扉にしてくれることになりました。
その扉も塗り塗り。




私は洗面所の換気扇のカバーを塗りました。
ほんのり黄色だったのですが、壁が白くなるので、白に塗りました。
途中で変更!フチだけ緑にしました(作りすぎて沢山残ってたし

中の部分が案外大変でした!

それと、コンセントやスイッチカバーが結構汚れていたので、マジックリンでふいて
ここでもまたグリーン塗りました

今日のブログみるとグリーンばかりの店になってそうですが、ほんの一部です(笑)


今日NTTの方に、回線の申込したのですが、
一昨日 電気屋さんに見てもらったら、電話線が引かれていない事が発覚
よく見るカッチと電話線差し込む場所が見当たらず、電気屋さん来た時についでに見てもらいました。
前も店舗だったから、電話線は引いてあるもんだと勝手に思っていました~
なので、開通には時間かかりそうで、最短で1月15日って。。
もしかしたらオープンして数日電話通ってない状態です(それに合わせて遅くしないかぎり)


スポンサーサイト



12/08|お店を出すに向けてコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR