物件の近くの橋から撮りました!

壁が白くなって、だいぶ目につきやすくなりました
ペンキの色を、ドアの色に合わせて調合中↓

正面の上左右の端に木の板を貼ることになり、その色を扉と同じ色に合わせることになりました。
そしてポストも、塗り直しました

トイレの濃いグリーンは、なかなか気に入ったので、そのまま濃いグリーンで行きます!
正面の壁面が、ほぼ出来て来ました~。

あともう少し!
扉がまだ梱包状態なので、あまり見えませんが薄いグリーンです。
普通のおうち用に主には販売されている扉だと思うのですが、メーカーさんで作っている ありものの
扉をそのまま頼む方がリーズナブルという事で、カタログからナチュラルっぽいシリーズから選びました。
ガラスも余っていた物を使ってもらったので、サイズはそのままカットなどせずに使い、木枠を付けてもらいました。
予算が少ないので、いろいろ考えて工夫して作ってもらっています。ありがたいです
中はまだこんな感じです。


壁が白くなって、だいぶ目につきやすくなりました

ペンキの色を、ドアの色に合わせて調合中↓

正面の上左右の端に木の板を貼ることになり、その色を扉と同じ色に合わせることになりました。
そしてポストも、塗り直しました


トイレの濃いグリーンは、なかなか気に入ったので、そのまま濃いグリーンで行きます!
正面の壁面が、ほぼ出来て来ました~。

あともう少し!
扉がまだ梱包状態なので、あまり見えませんが薄いグリーンです。
普通のおうち用に主には販売されている扉だと思うのですが、メーカーさんで作っている ありものの
扉をそのまま頼む方がリーズナブルという事で、カタログからナチュラルっぽいシリーズから選びました。
ガラスも余っていた物を使ってもらったので、サイズはそのままカットなどせずに使い、木枠を付けてもらいました。
予算が少ないので、いろいろ考えて工夫して作ってもらっています。ありがたいです

中はまだこんな感じです。

スポンサーサイト