雑貨の方の什器は、作ってもらうものが多いです。
この前のブログにも書きましたが、大阪にある雑貨屋さん、
ラ・プラース・アンソレイユさんのオーナーさんに依頼しました
什器制作とかも手がけていらっしゃって、廃材などを使って、お手頃に作ってくれるということで、大変ありがたいです
なかなか什器って、ちょうど良いサイズだったり、形だったりを見つけるのも大変だし、特に予算があまりないと
尚更難しい。
自分でも作ってみたりしたら良いんですけどね
DIY、興味はあるけどなかなかそこまで手が回らず
相談してみたら、とても親身に聞いてくれ、お願いすることになりました
物件が決まったので、どんな什器でどんなサイズにするのか考えました。
もともとある程度は考えていたのですが、いざ決定する際は、また悩みました~
イメージや規格が少しでも伝わりやすいよう、什器の図をIllustratorで作成してみました。

仕上がってきたら、色などは自分たちで塗ったりしようと思ってます☆
繁忙期に大きめの什器を沢山頼んでしまったにも関わらず、とても親身に話を聞いてくれ
応援もしてくれ、ほんとに感謝感謝です
出来上がってくるのが楽しみです
ラ・プラース・アンソレイユさんのHP
http://ensoleillee.net/
この前のブログにも書きましたが、大阪にある雑貨屋さん、
ラ・プラース・アンソレイユさんのオーナーさんに依頼しました

什器制作とかも手がけていらっしゃって、廃材などを使って、お手頃に作ってくれるということで、大変ありがたいです

なかなか什器って、ちょうど良いサイズだったり、形だったりを見つけるのも大変だし、特に予算があまりないと
尚更難しい。
自分でも作ってみたりしたら良いんですけどね

DIY、興味はあるけどなかなかそこまで手が回らず

相談してみたら、とても親身に聞いてくれ、お願いすることになりました

物件が決まったので、どんな什器でどんなサイズにするのか考えました。
もともとある程度は考えていたのですが、いざ決定する際は、また悩みました~

イメージや規格が少しでも伝わりやすいよう、什器の図をIllustratorで作成してみました。

仕上がってきたら、色などは自分たちで塗ったりしようと思ってます☆
繁忙期に大きめの什器を沢山頼んでしまったにも関わらず、とても親身に話を聞いてくれ
応援もしてくれ、ほんとに感謝感謝です
出来上がってくるのが楽しみです

ラ・プラース・アンソレイユさんのHP
http://ensoleillee.net/
スポンサーサイト