fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
今日は東京でした

 

 

今日から三日間、雑貨の仕事塾のセミナーがいろいろ開催されていて、今日の午前中と午後の2講座だけ受講しました

 

 

 

☆午前中は、写真のスタイリングのセミナー

 

 

デジカメ持参という事で、最近はもっぱら携帯のカメラばかりだったので、久々デジカメを持ち出しました

 

 

 

すごい素敵な写真を撮られる先生で、普段夜に部屋でblog写真撮る事がほとんどですが、自然光が こんなに綺麗なんだ~と驚きました 

 

 

ただ、毎日のblogの写真を昼間に撮るのも なかなか難しいので、とりあえずは、可能な時は、やってみよう

 

ん!?なんか写真がいつもより綺麗?って時があったら、実践したときです(変わってなかったりして)

 

 

でも夜でも、見せ方とか、出来る事もあるから、工夫できる時は工夫してみたいと思います。 

(それにしても、毎日そうやって写真にも気を配ってる人って凄いな)

 

 

いつか、お店のホームページ作る時は写真は大事だと思うから、blogで練習練習

 

 

 

 

 

☆午後からはHTML、CSSのセミナー

 

 

blogを今テンプレート使ってるのですが、ちょっといじりたいなと思っても、ちんぷんかんぷん(←なんか古い?)で、知りたいと思ってた事でした

 

 

 

ただ午前中のセミナーは体感や感覚的だったのにくらべ、午後のセミナーは、わけのわからない用語が沢山沢山でてきたから、ついていくのに必死でした

 

 

実際パソコン使ってじゃないから、実際やってみて初めて、これが言ってたアレだな とか、ここが不明とかでてきそうだし、実際触ってみないとなと思いました(一応、一ヶ月間、質問したりできるので、その内に)

 

 

難しかったけど、でも、なんとなくだけど、ちょびっと仕組みが見え、テンプレートとか いじる編集ページの あの訳わからなかったアルファベットの羅列も、少しは理解できました

 

 

 

今回、アメブロを使ってのカスタマイズの例をあげてたので、そのまま、アメブロで復習してみようかな(blogは、こちら中心でアメブロは、ほとんど書いてないので。ピグだけやってる)

 

 

 

 

今日受けたセミナー二つとも、かなり今後の参考になるから、行って良かったです。 

 

 

今日の事どちらも、習得するまでには勉強続ける事が大事だし、それでも お店をやる事の ほんのごく一部なんだなと思うと、ちょっとクラッと来ますが(笑)、がんばります 

 

 

 

セミナーは今日だけですが、またまた千葉の ふぁるちゃんとこに お世話になり、明日は一緒にお出かけします。 

 

 

 

今日は写真が撮れません。

あ!カフェのメニュー帳に、Repitさんのアルバム使おうと思いました

(メニュー自体が決まってないから、まだ予定に過ぎませんが)↓

 

もうじき活動やめられてしまうのが残念でなりません

 

 

上記2冊は、もともと持ってた分で、2冊だと足りないので一昨日慌てて頼みました

 

全部違う柄です

届くの楽しみ


スポンサーサイト



06/02|お店を出すに向けてコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR