今日は、アニメーションスクール スタジオきんぎょに行きました。
この教室に行きだして気づけば早二年が立ちました

きっかけは、携帯の動画を作る体験があって、しかも ちょうど名古屋校開校というタイミングで、おもしろそーだな~と思って行ってみたところから始めました。
月に二回、2時間だけだし、途中半年近く仕事の都合で休んだりしたので(九州に行ってました)、進みは遅かったけど、今日 ずっとゆっくりゆっくり進めてた、「もりのくまさんの曲を使ってアニメーション作る」というのが、やっと完成しました


長かった~




みたいな感じで。(って、コマ少な過ぎてわからないですね
)

もりのくまさん、1番だけの曲分の長さのアニメーションです
全部マウスで手書きです
こちらの教室、お店始めたら行けなくなるから、通えるのは あと半年くらいかな

せっかくだから、なにか活かせないかなと思っていて、例えばホームページにちょっとしたアニメーション用いたり、例えば、メルマガとかした際には お誕生日月の方にメール送る時に短いグリーティングメールみたいなの作ったり、 なにか楽しんで貰えるよう考えていきたいなと思います

今日帰りがけに先生に相談してて、これからの半年は、そういう視点でやってこう!ってなりました

ホームページづくりが さっぱりわからないから、それはそれで学ばないとならんのですけどね~

バナさんから教えてもらった大阪のカフェのホームページのトップページ動画が、とても可愛くて、こんな感じも素敵だな~と思いました
絵本と珈琲 ペンネンネネム
すごいかわいいんです。すごいなあ。
こちらの教室、愛知の春日井と本山で開催されてますが、よくあるパソコンスクールとかより気軽に(月謝だし、お金も気軽)通えて、けっこう専門的なこと学べて良いです◎
自分が描いたキャラクターを動かせるって楽しいですね

アニメーションスクール スタジオきんぎょ
スポンサーサイト