昨日今日と、福岡へ出張でした
今帰りの新幹線です。
家につくのは12時近くかな
福岡では少しづつ引き継ぎし始めて行ってます。
一応今の仕事を九月いっぱいで退職、有給休暇が一ヶ月くらいはあると思うので九月は準備に専念、10月も準備になると思うけど、あまり空けすぎると生活も厳しいので、11月、遅くても年内には始めたいなと思ってます
それにしても時間が過ぎるのが早い
なかなか日常に追われてしまって、あまり進んでない感じもあるけれど、やって行かねば
今月中には、内容まとめあげる。(なかなか上手く言葉にしきれなくて
)
6月からは、ホームページの勉強しつつ制作してってみよう
決めた事。
(名前)「pokoj」(ポコイ)
(内容) 雑貨とカフェと図工の時間
「図工の時間」→たまにワークショップ的な感じで、作家さんに来てもらってイベントとして行うのも良いなあと思ってますが、普段も、ちょっと工作みたいな事が、できるようにしたいと思ってて、ラッピングとか それに不随するメッセージカードなども、その場で簡単に作ったり書いたりできる環境も作りたいと考えてます◎
ただ使う資材のいろいろな設定とかは、難しそうで、よく考えなきゃな
(サービスで出来る事と、お金をいただく事やその設定など)
「図工の時間」っていう名前の響きが気に入ってます。
この言葉が、ちゃんと使えるようなコンセプトづくり、その方法、手配などが可能になるよう煮詰めて行きたいです
(場所)
一応、名古屋市内で探す予定です

今帰りの新幹線です。
家につくのは12時近くかな

福岡では少しづつ引き継ぎし始めて行ってます。
一応今の仕事を九月いっぱいで退職、有給休暇が一ヶ月くらいはあると思うので九月は準備に専念、10月も準備になると思うけど、あまり空けすぎると生活も厳しいので、11月、遅くても年内には始めたいなと思ってます

それにしても時間が過ぎるのが早い

なかなか日常に追われてしまって、あまり進んでない感じもあるけれど、やって行かねば

今月中には、内容まとめあげる。(なかなか上手く言葉にしきれなくて

6月からは、ホームページの勉強しつつ制作してってみよう

決めた事。
(名前)「pokoj」(ポコイ)
(内容) 雑貨とカフェと図工の時間
「図工の時間」→たまにワークショップ的な感じで、作家さんに来てもらってイベントとして行うのも良いなあと思ってますが、普段も、ちょっと工作みたいな事が、できるようにしたいと思ってて、ラッピングとか それに不随するメッセージカードなども、その場で簡単に作ったり書いたりできる環境も作りたいと考えてます◎
ただ使う資材のいろいろな設定とかは、難しそうで、よく考えなきゃな

(サービスで出来る事と、お金をいただく事やその設定など)
「図工の時間」っていう名前の響きが気に入ってます。
この言葉が、ちゃんと使えるようなコンセプトづくり、その方法、手配などが可能になるよう煮詰めて行きたいです

(場所)
一応、名古屋市内で探す予定です
スポンサーサイト