福岡出張帰りです

今日は休憩で海鮮丼食べました

炙りサーモンの親子丼

天神のソラリアステージ地下2階にある「喜水丸」。
今日は母の日コーナーの作り込みをしてました

(メインの場所はお任せして、その場所を作る為の配置替えをせっせとしてました)
最近いまひとつだからゴールデンウイークは盛り上がってくれるといいな

母の日、今年は曜日まわりの関係でゴールデンウイーク始まったらスグ来ちゃうな~
なにあげようかな~
毎年姉妹三人で合同であげてるのですが、三人とも のんびりしてるから、直前に気づいてアワアワする事が多いです

仕事の帰り際、ソラリアステージ地下1階にあるスーパーに、以前買って めちゃ美味しかった「かたあげポテト九州しょうゆ味」をまた買おうと思って立ち寄ったら、もう無かった~





期間限定だったんでしょうか


かたあげが良かったのですが、今回はカルビーのポテチの九州しょうゆ味にしてみました。

そして博多駅が最近いろいろ新しくなってるから、土産売り場をちょっと物色
(新しい博多の駅ビルも気になるけど、そこまでは時間なくて
)

福岡、美味しい お菓子多いですが、好きなお菓子の新しい味が出ていたのでチェック
&ゲット


☆明太子屋さん「福太郎」の明太子の煎餅「めんべい」←これ美味しい
の新味


新博多駅開業記念
「めんべいマヨネーズ味
」


明太マヨが出た~

☆明太子ラスク→こちらも美味しい。意外とバターの風味が聞いてて、明太子(やまやの明太子使用)とのバランスがいい具合。普通の土産屋さんの菓子にしては味わい深い
の新味


明太子&チーズラスク


明太チーズ

お菓子ばっか買ってる

この二つのお菓子、ベーシックバージョンの方 結構気に入ってたから、新しい味に飛びついちゃいました

はたしてノーマルを越えれるか



(ノーマルが良い場合、新しいの出て試しても結局ノーマルが良いなってパターン多いですもんね。)
スポンサーサイト