今日は写真、絵画教室「のらねこ同盟」の日でした

シルクスクリーンの続きをやりました。
前回感光剤塗った版に、イラストをプリントした透明のフィルムをのせ、光をあてる
↓
版を水洗いすると、線の部分が抜けてきてイラストが浮き出て来る(感動
)

↓
乾かす
↓
イラスト部分以外で抜けちゃった部分を、また薬品塗って埋める
↓
乾かす
↓
版の四隅、厚紙で2ミリくらいの高さ付ける
↓
今日はここまで~

刷りまで行けなかった

なんせ初だから、先生に説明してもらいながらだし、先生も他の生徒さんの絵や写真も見てまわるから待機時間もあって、なかなか進まず

一通り覚えて自分でできるようになれば、二回のレッスン時間で刷りまで行けそうだから、早く覚えていきたいです

次回は、いよいよ刷りです

家帰ったら、RairaiさんのイベントのDMが届いてました

ネットでみて、気になったイベントで、DMも素敵だったから、「DM希望の場合は送ります」ってコメントみて、すぐお願いしました

「リネンを中心としたナチュラルな素材に、ヴィンテージ生地やアンティークな素材をプラスした、すべて1点物の洋服やアクセサリーの展示・販売」
かわいい

お洋服作ってる作家さんのようです。
素敵そうな感じだったので、行ってみたい

一緒に、ミニョンヌさんのお菓子も販売あるみたい(以前梅田の雑貨屋さんで買って、とても美味しかったお菓子の作家さん)
スポンサーサイト