ずっと店の名前考えてるんですが、なかなか決まりません

まだすぐ始めるわけでは無いですが、ちょこちょこ動きだすならば、コンセプトと店名は、ちゃんと決まってた方が良さそうなので。(場所が決まってなくても、例えば興味ある作家さんや、業者さんに、とりあえず声をかけてみたり、カタログ送ってもらうにしても、送り先は準備室として自宅で良いけど、店名はあった方が良さそう)
たまにパソコンで いろんなキーワードを英語、フランス語、イタリア語、チェコ語など 響きが良いの探してみたり。。
でもどうもピンとこないまま来てたんですが、最近 日本語が良いかもしれないと思うようになりました(例えばフレンチ雑貨扱うとか、雰囲気フレンチにするならフランス語で合うかもだけど、とくに雰囲気を、どこかの国にするわけじゃないから、あまり外国語でピンと来なかったのかな)
いろいろ考えてるうちに、ちょっと良いなあと思いついた一つが
「かたくりこ」
片栗粉の事ですが、響きがカワイイなあと思って。
意味は後から こじつけたのですが、片栗粉を入れる事によって、トロミがでる→生活にトロミをつけれる お店。なんのこっちゃ!?って感じですが、なんか 気持ち的に、日常の忙しさを忘れて、トロンとして貰えたらな~って感じで。
でも 一緒にやるmoriちゃんは、カワイイとは思うけど、あまりしっくりとは来なかったようで、たぶんボツ。
店名って 店の印象にもなるし、本当むずかしいです
そうそう変えれないし

一応、別の候補もあるんですけどね。
ちゃんと決めたら発表します



昨年手に入れた財布、使っててとても愛用してます

小銭入れが外側なのが使い良いです。
ドット以外にもメッシュとかも素敵でした。
通販やってるみたい
Random
ただ、色は選べないみたいです。(同じ配色は存在せず、その時ある色の中から来るんだと思います。名前の通りランダム)
直接見たい場合、名古屋のLACHICにある「Mais」という お店で商品置いてました!
スポンサーサイト