fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
今日は、午前中 バッタバタでした。

昨日夜のうちに、手配したいものと、今日の午前中に振込したいものをまとめて、午前は振込10件くらいして(幸い、並ぶ人が後ろにいなくて良かった)
、家戻ったら、店舗の住所印の校正や、メーカーさんからの連絡きていて、急に慌ただしくなってきました。

というか、今まで少し のんびりしすぎたのを今になって感じます(^_^;)


店舗の住所印、罫線とかついた少し雰囲気あるものにしたいなと思ってたけど、年末年始挟むし、とても間に合わなそうだったので、諦めてスピード制作可能なとこに頼みました。
そのかわり、フォントの種類が多いところにして、文字だけでも少し雰囲気出しました。

かたすぎず、くだけすぎずの書体で(^o^)

IMG_9899.jpg


昨日夜中に注文したら、今日午前中に校正のFAXきていて、一部文字の大きさ変えてもらい、またFAXしたら、その五分後にすぐ修正のFAXきました。
なんて早いんだ!!(゚O゚)

今日振込確認できたら、29日の発送、明日以降だと、もう次の発送が1月10日以降とのことで、すぐまた振込いきました。
危なかった~(^_^;)


年末年始があって、正月休み明けても すぐ今度は三連休あるから、今からだと、三連休明けになるとこも多いみたい(>人<;)
そこまで考えてなかったな~


オープン、一応考えてた日があったのですが、もう少し様子みて正式な日取りを決めようと思います。
12/27|お店を出すに向けてコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
今日は、お世話になった大工さんの奥さん(高校の同級生です
と、工事の書類を交わしたり工事代払ったりと
仕事のやりとりしつつ(友人だから、ちょっと不思議な感じ
ランチにも行きました。

安城のココシュリンプというカフェに連れてってもらったのですが、
すごい雰囲気良かった~

ランチもおいしかったです☆



そのあと二人で家で書類など済ませ、今日は時間あるから物件見てみたいと言ったので
一緒に店に行きました。

工事前の物件を彼女は見ているので、すごく変わった様子に驚いてました。


夕方からは、メーカーさんに連絡したり、まだ手配出来ていない物の手配をしてましたが、
いろいろヤバい。。

カウンター用のイス、1月19日出荷になると連絡あったり(オープンに考えている日程には間に合わない)、
店舗の住所印も、電話番号決まったので作ろうと思って ネットでちょっとかわいいラインが入ってたり
フォントがあるとこで探すと、1ヶ月くらいかかりそうなので諦めて 普通ので探したり、
準備時間自体はまだあるけど年末年始でいろんなところが休みに入ることを
少し甘くみてました~。。
しまった~。
12/26|お店を出すに向けてコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
トイレの文字は、最初は雑貨屋さんで見かけるアイアンとかのアルファベットを買って来て
貼付けようかなと思って買いに行ったら
ちょうどWもCも品切れ
だったので、ネットで探しました。

そしたら、木の素材のアルファベットを売ってるお店を発見しました。
木!むしろその方が貼りやすそう!!
しかも価格も安い☆
ということで、そのショップで木のアルファベットを買いました。

先日、banaさん来た時に、貼ってもらったのですが、いい感じ。
扉や窓枠と感じも合いました




今日は什器の色塗り。
いとこが今日は来て、色塗り手伝ってくれました。


外に置くベンチ↓

もともと家のベランダにあった、なんの変哲もない普通の木のベンチですが
白く塗ったらだいぶ感じかわりました


それと組み立てキットで買ったテーブル。
脚は白、天板はライトオークで塗りました




このテーブルキット、5000円と結構安かったのですが、届いてみたら かなり本気手づくりキットで
木の材料を切ってあるだけのセットで、ネジや蝶番などは自分で買って来て、あとネジ穴も開いてないので
電動ドライバー無いときつそうな感じ(ちょうど今回のオープンにむけて、何かしらで使うと思って買っていたので、かなり活躍しました)

このテーブル、一応雑貨用なのですが、どこに置こうか いろいろ試してみたけど、何気に大きいのと
今後来る他の什器の兼ね合いで、真ん中で落ち着きそう。


12/25|お店を出すに向けてコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
窓が大きくなって、日当り良いのですが若干まぶしい時あるので、ロールスクリーンをつけることにしました。
昨日ホームセンターに買いに行きました。

本当は、窓枠内に付けたいけど、サイズが規格物では無いから(作ってもらうのは高くて・・)、
規格物で合うサイズのを買って、枠の外付けに。



北側の窓側に二人席にしようと思います。
わりといい感じかも



今日は、物件ですること早く無くなり、早めの帰宅。
手配するものが、まだまだあるのですが、年末年始近いから 届くのに時間かかりそうな物もでてきて、
はやく頼んどけば良かった



インコ達、日に日に成長してます。
最初はあんなに怖がって隠れてばかりいたのに
今は好奇心旺盛で外に興味持ち出して、段ボールの縁に自分でのぼるようになりました!
まだ飛べないけど、間近かな!


12/24|お店を出すに向けてコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
今日は妹と、なんと大阪からbanaさんが来てくれました。

ちょうど商品が一部入荷してきていて、banaさんが検品してくれました。
細かい物が多くて、たすかりました☆

値付けとかは、まだ考えれてなくて、今日は出来ませんでした。



妹がフライヤーを作ってくれる事になり、その打ち合わせもしました。
料理や店内の写真も入れる話をしていましたが、そうなると今すぐは難しいし、どんどん遅くなっていって
しまうので、今ある商品使ってやってみる事にしました。


とりあえずは雑貨の商品イメージで、食器類だけ使ってディスプレイして撮影しました
(ディスプレイもbanaさんにやってもらっちゃったさすが手慣れてる!)



それと図工スペースのイメージ写真



いろんな角度でパシャパシャ📷



光が入って、陰が出過ぎちゃって、段ボールで窓ふさいでもらったり




カフェも、料理はまだ難しいので、カフェで使うティーポットとマグを
用いて、飲み物いれて、イメージ写真とってもらいました。

今日やれること、案外はやく無くなっちゃって、夕方近くのコメダでまったりしました。



昨日のらねこ行きました。
まとめてシルクスクリーン刷りました!

トートをノベルティにしようかと思っております。
まだまだ刷らなきゃ
12/23|お店を出すに向けてコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR