fc2ブログ
お店での事、好きな雑貨や日々の事
今までお米は、近くのお店でとくに品種も絞らずにいろいろ買ってみてましたが、
最近は新たに気になる お米を買ってみました。

ミルキークイーン


紙袋に入ってるだけで美味しそう(^。^)


口コミとかみてると、水の分量気持ち少ない方が良いかもって事で
気持ち少なめで炊いてみました。

炊きたての時は、ちょっと餅米みたいな雰囲気を感じました(^^)
あ~!美味しいかも!!
かもって言うか、美味しいなぁ(^。^)

ご飯だけでも食べれそう(^^)
スポンサーサイト



01/23|カフェコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
大阪 梅田から、地下鉄で一駅「中津」にあるカフェ、ペンネンネネムに行きました

 

 

banaさんに以前聞いて以来、とても行ってみたかったカフェです

 

 

梅田からも歩けなくないです。 

 

近くに三店舗、ペンネンネネム「green」「HARRY」「music」とあり、今回「HARRY」の方に行きました 

 

 


 

 

一階には、絵本や絵本に登場するキャラクターのグッズ、そしてホームページにも登場する二匹のワンコのイラストの、なんと本当のワンコがいました


「なでて~!」と言わんばかり(笑)

 

 

カフェは二階で、二階にあがるとそこにはまた、素敵な空間が広がってました


おとぎ話の中のよう 

 

 

 

食事がまたビックリなんですが、絵本の「からすのパン屋さん」から来てる、「からすのパンやさんセット」というのがあり、banaさんが頼んだので写真撮らせてもらいました


かわいいし、なんかスゴイ

 

こんなふうに、縦に見せる食事は初めて見ました! 

 

パン、かぼちゃスープ、ミニグラタン、サラダ(バーニャカウダ ドレッシング)、ハンバーグ 

 

小ぶりでいろんなの食べれるのは嬉しいですね 

 

 

 

私はオムライス気分だったので、オムライスにしました 


 

美味しかったです 

 

 

 

からすのパンやさんの本のビックサイズが一階に飾ってあって、からすのパン屋さんの絵本も販売してました。なんか懐かしい感じ 


 

からすのパンやさんの、食パンハンカチ買っちゃいました。


(略して「食パンカチ」って書かれてある(笑))

 

 

 

とても可愛いカフェでした

違う店舗の方だと「ぐりとぐらホットケーキ」とかあるみたい

 

 

定休日や営業時間がそれぞれ違うみたいです 

もう一つの「green」の方も気になります

 

「music」の方では、音楽のレッスンが行われてるようです。

 

 

 

ホームページ


とても可愛いサイトです 

(※パソコンじゃないと見れなそう。パソコンも環境によっては見れないかも)


06/25|カフェコメント(4)トラックバック(0)TOP↑
今日は大阪・神戸を、ピンポイントで行く場所決めてブラブラしました

 

 

だらだら長くなりそうだから、三つにわけて書きます

 

○西梅田 玄米&やさい食堂「玄三庵」 


○神戸 tit、Rollo系列めぐり


○絵本と珈琲「ペンネンネネム」

 

 

 

10時半ころ、banaさんとdohiさんむかえに行って、三人で梅田へ 

 

 

自然食のカフェへランチに行きました 

 

 

玄米&やさい食堂「玄三庵」

 

 

結構混むらしく、早い時間に満席になっちゃうという事で、ランチ始まる11時半に行きました

 

 

さすがに早いから、まだ一組しかいなかった

 

 

 

久しぶりに会うdohiさんも、夏で仕事を辞めるから(オメデタ)、いろいろ話しを弾ませてました。

そして、ふと店内みたら知らない間に満席。。

早めに来てヨカッタ

 

 

 

 

食事は産地直送の有機野菜や玄米など、こだわりの素材を使ったヘルシーなメニューで、野菜ソムリエや栄養士さんがバランスの良い献立を立てているそうです

 

 

まず最初に食前ドリンクで「飲む野菜サラダ」というミニミニドリンクが来ました。

とても飲みやくすいし美味しい

 

 

 

そして食事。


素朴ですが、ひとつひとつ丁寧につくられている感じで、おいしかったです

 

 

雰囲気もナチュラルで素敵でした

 

 

玄三庵


 

 

 

 

神戸へ移動する前に、5月にグランドオープンしたルクアにちらっと寄りました

 

 

なんか大阪駅すごい変わってた~ 


↑時空(とき)の広場

 

 

 

 

つづく

 


06/23|カフェコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
今日は大須に行きました

 

 

ピザが美味しい「チェザリ」でランチ→古い一軒家の雰囲気のよいカフェ「珈琲ぶりこ」のコース 

 

 

「チェザリ」は店の外に 寒いのに行列ができてて迷いましたが、並ぶ事にしました。 

 

 

でも案外ずんずん進んで、思ったよりは待たずには入れました! 

 

 

ピザ旨かった~

食べるのに夢中で写真忘れた

 

 

つぎに「ぶりこ」では、スイーツ系ドリンクを 

 


上は紫芋のモンブランカフェ、下はロイヤルミルクティーカフェ 

こちらも美味しかった

 

お店は かなり繁盛してました 

 

雰囲気も良いんですね~

 

こんな感じ↓(ホームページより)


 

今日は人気カフェを見て勉強しようという名目の 完全 胃袋を喜ばせる会でした(笑) 

 

 

 

 

(お気に入りの雑貨)

カメラの形の鉛筆削り

 


鉛筆を使うことは あんまりないですが、カメラの形がかわいくて買っちゃいました!


01/30|カフェコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

mimicyo

Author:mimicyo
名古屋市熱田区にある雑貨と食事のお店です。
お店ことや、好きな雑貨のこと、日々のこと、など綴っていきます。どうぞよろしくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日・営業時間
毎月のお休みは
ホームページで確認お願いします☆

↓↓↓

http://pokoj.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR